ni-tomoの日記

日々のモチベーションの源をダラダラとつづってます

ハウルの動く城

2005-11-20 18:51:22 | 映画の日
「ハウルの動く城」をDVD観賞。

劇場で観た時にわかりづらかった箇所が
改めて観て「なるほどぉ!」と思えたのはヨカッタけど
全体的な感想は劇場観賞後と同じく
「今までの宮崎作品のエンディングと違うな」ということ。


今までの宮崎作品は自分の住むべき世界、
侵してはならない世界が明確になっていました。
自分の大切なものを守るために
自分とは違う生き物・世界を肯定した上で
侵さず、交わらず、自分の世界に戻っていきます。
自分達の世界も、相手の世界も守るためには
共存せずに別れを選んできたように思うし、
決して交わることができない哀しさを感じられるところが
私は好きでした。


今回は、登場人物全員が今までの自分を捨てて
新しい世界に旅立っていきます。
・・・と、言うよりも帰れる場所がない人達が
「家族」になって自分達の城の中だけで
幸せを守っていく・・・という印象を受けました。
そのせいか、私はハッピーエンドには
感じられなかったんですよね。

と、いろいろ言ってるけど、
この映画好きなんですよ。


さてさて宮崎監督の次回作はどうなるのかな?
私の希望は主要キャラの声は
声優さんにやっていただきたい、ということ、
そして、DVD発売時には
おまけを付けなくてもいいから
DVDジャケットに気を配って欲しいということですね。
せめて、宣伝用ポスターのカットを使って欲しかった・・・。