吉田兄弟のライブへ行ってきました。
今回のツアータイトル「YOSHIDA BROTHERS 三味線だけの世界」の名の通り、ステージ上は兄弟2人のみ。もちろん音も三味線のみ。今までの吉田兄弟のライブは三味線をかき鳴らす2人の後ろにバンドがいて、多ジャンルの音楽との融合を試みながら三味線の良さが伝わる作りになってたのだけど、今回は今までとはかなり違っていました。
海外レコーディング、海外ツアーを経験し、何か思うところがあったようで舞台の作りもシンプルで「和」を感じさせるもの。そして2人の三味線の音色だけで吉田兄弟の世界を表現していました。
吉田兄弟のライブを観るたびにおもうことは「やっぱり私は日本人なんだな」と、いうこと。血が騒ぎ、心躍る、というのか、三味線のことなんて全くわからない私なのにリズムや音が、とっても心地良く体に馴染んでくるんですよね。ちなみに吉田兄弟のCDは非常に化粧ノリが良くなるという効果あり!・・・と、私は信じてます。
「べべんっ」という三味線の音を聞くと武者震いというか、体が熱くなる感じがして、あとはひたすら見入るのみ。羽織袴着用で三味線をかき鳴らす吉田兄弟の演奏スタイルは、ホントにかっこいいです。日本には、こんなに粋な楽器と音楽家がいるんだと、しみじみ思います。
吉田兄弟のライブを未体験の方は三味線に先入観を持たずにぜひ音を体感して欲しいな。オススメです。