ni-tomoの日記

日々のモチベーションの源をダラダラとつづってます

『クローズZERO Ⅱ』

2009-05-05 23:32:49 | 映画の日

さすがに田舎のシネコンなら空いてきただろう・・・と、やっと『クローズゼロⅡ』を鑑賞してきました。映画館はチビッコで溢れていたので、「名探偵コナン」が大人気のようです。

前作『クローズZERO』で不良高校生達の熱い闘いにハマり、続編を熱望していた私。待ちに待ったⅡが公開となり、今作は完結編となってます。前作を見ていないとわからない部分もあったけど、期待を裏切られる出来ではなかったです。

期待以上の出来にしてくれたのは新キャラ2名。ライバル鳳仙学園の頭を演じた金子ノブアキさんと三浦春馬クン。金子ノブアキさんの本職はミュージシャン。私は彼のドラマーぶりはポンキッキーズの「あっくん」以来見ていなかったので、彼の男気溢れる演技と色気にはただただ驚いてしまいました。悪メン群団の中にあって三浦春馬クンのクールで美しい存在感は一際目立ってましたね。

でも1番光ってたのは前作に続き、山田孝之クン。前作ほどイっちゃってる感は無かったけど、ますます貧乏ぶりに拍車がかかり(笑)男力が上がってました。Ⅱで「カッコいい!!」と思ったのは、山田クン演じる芹沢多摩雄と金子ノブアキさん演じる鳴海大我の2名!・・・と思ったのは私だけではないはず。主役がカッコイイのは当然だけど、主役のライバルにあたるこの2名が単なる引き立て役で終わらず、スクリーンで独自のオーラを放っているので、つい目がいっちゃうんですよねぇ。

三浦春馬クンを主演にしたクローズの新シリーズが作れそうな感じだったけど、山田クンがクローズを卒業するので私も卒業だな。クローズは小栗旬、山田孝之がいてこその作品です。