シーマンの趣味のブログ

色んな趣味、出来事の紹介ブログ

ランチ(まるきん亭)

2015-01-24 | ランチ
4回目の正直で、福岡市西区の『まるきん亭』に食べに行ってきました 娘が事前に電話したのですが、電話に出ない・・・多分、留守番電話になっていないと言うことは、店開いていると勝手に思い込んで・・・13時過ぎに向かいました







ラーメンセットを頼みました まるきん亭のラーメンも美味しいのですが、チャーハンは絶品です 隣のお客さんはチャーハンのみ食べていました 久しぶりの『まるきん亭』大変美味しく頂きました 満足しました

では、次回更新まで

川霧

2015-01-24 | 自然
田舎での朝ランニングは、大淀川沿いの堤防をコースにしているのですが、不思議な光景を見かけたので写真におさめました 













よく、雪国の映像で目にする光景です 水は個体『氷』→液体『水』→気体『水蒸気』の3つに分かれます 今回の川霧は、お湯を沸かす時の水蒸気と同じ現象だそうです 科学的には表すのは難しそうなのですが、温度が高いほど多くの水蒸気を含む事が出来て、逆に温度が低いと水蒸気の量は少なくなる・・なんとなくわかりますよね 川霧や湯気は水が水蒸気(気体)になって外に飛び出したもので、周りの空気が相対的に冷たいため、その空気が含むことができる水蒸気量をオーバした状態になり、余分な水蒸気は水(水滴=液体)になるそうです 川霧が発生する条件は、水温と気温の温度差10℃以上、相対湿度80%以上のときになるそうです 神秘的な光景でした

では、次回更新まで