今度のムービー 『 大奥 』 は、何やら新しい趣向があるそうです。
男共が疫病で大量に激減し、男と女の役割が逆転した時代の大奥。
飛脚は女、花魁(おいらん)は男、そして当然将軍様は女!
どうだ、 “ この新しい発想!は ” と言う訳だ。
ところが、どっこい、田園ではとっくに ・・・・
いつものC葉ちゃん 「 マスター、今度の 『 出し物 』 は何ね? 」
〔 出し物とは = 客と店が、何やら趣向を凝らして楽しむ飲み方。
前回の 『 太平記 』 が ’09.1/18と5/8のブログに掲載されている。 〕
ヒゲ 「 ハイ、NHKの大河ドラマに合わせて 『 吉宗 』 で、どぎゃんだろうかと? 」
「 主役は誰にさせようか? 」
「 あの西田敏行さんだけん、雰囲気からT本さんに決まりでしょう! (笑) 」
「 ほな、マスターは商売人だけん、紀伊国屋文左衛門タイ。 」
C葉 「 そっでタイ。 せっかくだけん “ 吉原のおいらん ” も登場させよう。
普通に女にやらせてもオモシロにゃーもんね。 だるか男にさせよう。
アラ、どぎゃんね? 水道屋のおったでしょうが? 」
ヒゲ 「 ほんなコツですね。アレにさせましょう。
いつも “ 連峰 ” ばかり飲んどる、罪滅ぼしに (笑) 」
C葉 「 そう決まったら、花のおいらんの衣装はドギャンしようか?
ママぁー、何か良か知恵のなかろうか? 」
ママ 「 そういう話なら、任せとって下さいよ。良かつのあります。 ウフフッ
アレば逆さにして着せて ・・・ 」
そして、一ヵ月後の田園3F・大広間 ~~~
30人弱の役者(?)が、そろった所で
「 紀伊国屋文左衛門で、御座りまする。
さて! こちらにおわすは “ 八代将軍、徳川吉宗公 ” にあらせられますぞー。
コレッ、皆の者、頭(ズ)が高~ぁい! 」 のヒゲの一声から始まりー。
役者一党は、 「 ハ、ハァーツ 」 と低頭。
T本 「 コレッ、皆の者、苦しゅうない、頭を上げい。 与に、笹(酒)を持て~ 」
すると、ポータブルCDから、大河ドラマ 『 吉宗 』 のテーマ曲が
チャララーン・チャララ~ン ・・・
壁には、脚本の “ ジェームス・三木 ” の自筆色紙が。
床の間には、活造り用宝船に盛り込まれた
“ 温州(?)みかんと手造り大判・小判 ” がザックザク。
やがて、ドハデな男おいらん・M松が、中央の通りをシャナリ、しゃなりと
ゾロ引き歩きします。
文左衛門ヒゲも、ここぞとばかり、小判をまき散らします。
とうとう、『 大奥 』 も顔負けの、セクハラ者まで現れて、それはそれは大変な
江戸の一夜で御座いました。
( ビデオがないのが残念です )
http://blog.with2.net/link.php?1046790
↑ 人気ブログランキングに参加中です。
クリックしてもらえたら嬉しいです!
男共が疫病で大量に激減し、男と女の役割が逆転した時代の大奥。
飛脚は女、花魁(おいらん)は男、そして当然将軍様は女!
どうだ、 “ この新しい発想!は ” と言う訳だ。
ところが、どっこい、田園ではとっくに ・・・・
いつものC葉ちゃん 「 マスター、今度の 『 出し物 』 は何ね? 」
〔 出し物とは = 客と店が、何やら趣向を凝らして楽しむ飲み方。
前回の 『 太平記 』 が ’09.1/18と5/8のブログに掲載されている。 〕
ヒゲ 「 ハイ、NHKの大河ドラマに合わせて 『 吉宗 』 で、どぎゃんだろうかと? 」
「 主役は誰にさせようか? 」
「 あの西田敏行さんだけん、雰囲気からT本さんに決まりでしょう! (笑) 」
「 ほな、マスターは商売人だけん、紀伊国屋文左衛門タイ。 」
C葉 「 そっでタイ。 せっかくだけん “ 吉原のおいらん ” も登場させよう。
普通に女にやらせてもオモシロにゃーもんね。 だるか男にさせよう。
アラ、どぎゃんね? 水道屋のおったでしょうが? 」
ヒゲ 「 ほんなコツですね。アレにさせましょう。
いつも “ 連峰 ” ばかり飲んどる、罪滅ぼしに (笑) 」
C葉 「 そう決まったら、花のおいらんの衣装はドギャンしようか?
ママぁー、何か良か知恵のなかろうか? 」
ママ 「 そういう話なら、任せとって下さいよ。良かつのあります。 ウフフッ
アレば逆さにして着せて ・・・ 」
そして、一ヵ月後の田園3F・大広間 ~~~
30人弱の役者(?)が、そろった所で
「 紀伊国屋文左衛門で、御座りまする。
さて! こちらにおわすは “ 八代将軍、徳川吉宗公 ” にあらせられますぞー。
コレッ、皆の者、頭(ズ)が高~ぁい! 」 のヒゲの一声から始まりー。
役者一党は、 「 ハ、ハァーツ 」 と低頭。
T本 「 コレッ、皆の者、苦しゅうない、頭を上げい。 与に、笹(酒)を持て~ 」
すると、ポータブルCDから、大河ドラマ 『 吉宗 』 のテーマ曲が
チャララーン・チャララ~ン ・・・
壁には、脚本の “ ジェームス・三木 ” の自筆色紙が。
床の間には、活造り用宝船に盛り込まれた
“ 温州(?)みかんと手造り大判・小判 ” がザックザク。
やがて、ドハデな男おいらん・M松が、中央の通りをシャナリ、しゃなりと
ゾロ引き歩きします。
文左衛門ヒゲも、ここぞとばかり、小判をまき散らします。
とうとう、『 大奥 』 も顔負けの、セクハラ者まで現れて、それはそれは大変な
江戸の一夜で御座いました。
( ビデオがないのが残念です )
http://blog.with2.net/link.php?1046790
↑ 人気ブログランキングに参加中です。
クリックしてもらえたら嬉しいです!