3/7 (水曜日) 昼過ぎから、カァちゃんは出掛けた。
筋トレの帰りに、鶴屋Dで今日から催される 『 大江戸展 』 を覗くそうです。
チラシを見ながら、ヒゲは 「 このタイヤキ、美味そうヨ。
あんこがぎっしり詰まって居るみたい。 お願いネ! 」

6Fの会場に着いたカァちゃん ・・・
( なあに、コレ? 角からオロチの様に曲がっているこの行列は?
まさか鯛焼き? 冗談じゃあないわ!
たい焼き買う為に、蛇の尾っぽになんか並べる訳無いでしょう。 プイッ )
どんなヒゲの頼みでも、とてもカァちゃんの性格では、並んで待つなんて出来ません。
高額な鰻コーナーあたりは人は居ませんが、たい焼きは値ごろ(180円)なんでしょうか?
さあ、今夜は大江戸展で手に入れた肴で、なでしこジャパンの決勝戦を。
先ずは、久しぶりの鰻のキモの串焼き。
活け肝の串は、男どものブランド買いみたいなものだ。
今どき草食系男子には、目をそむけるグロ物でしょうけど。
次は、つきじ揚げ (1本=391円) を三種 ( 湯葉・海鮮・アスパラベーコン )
これも行列モノですが、先ほどのオロチの半分ですので、辛抱して並んだそうです。

この様な油で揚げた練り製品を食べる時、チョットした工夫を。
レンジでなく、オーブン(トースター)で焼くと、随分格が上がって美味い。
女子サッカーも目が離せない。
パンチの応酬、ダウンシーンが次々と。
ゴリラみたいな体格のドイツ女相手に、良くヤるよ日本女子。
最後まで、どっちが勝つか分からない展開に酒が進む。
ラストは、つきじ宮川のうなぎ弁当 (1890円)

京都に居たヒゲは、当然ながら、鰻は地焼きの物ばかり。
初めてに近い、江戸前のうなぎとヤラを頂く。
添付のタレは、随分さらさらだ。 あっ、柔らかい鰻だ!
江戸っ子てえモンは、こんな柔らケー鰻を喰って居るのか?
オイラの歯でも食べれる。 年寄りに優しい料理だ。 ありがて~ (笑)
http://blog.with2.net/link.php?1046790
↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです!
筋トレの帰りに、鶴屋Dで今日から催される 『 大江戸展 』 を覗くそうです。
チラシを見ながら、ヒゲは 「 このタイヤキ、美味そうヨ。
あんこがぎっしり詰まって居るみたい。 お願いネ! 」

6Fの会場に着いたカァちゃん ・・・
( なあに、コレ? 角からオロチの様に曲がっているこの行列は?
まさか鯛焼き? 冗談じゃあないわ!
たい焼き買う為に、蛇の尾っぽになんか並べる訳無いでしょう。 プイッ )
どんなヒゲの頼みでも、とてもカァちゃんの性格では、並んで待つなんて出来ません。
高額な鰻コーナーあたりは人は居ませんが、たい焼きは値ごろ(180円)なんでしょうか?
さあ、今夜は大江戸展で手に入れた肴で、なでしこジャパンの決勝戦を。
先ずは、久しぶりの鰻のキモの串焼き。
活け肝の串は、男どものブランド買いみたいなものだ。
今どき草食系男子には、目をそむけるグロ物でしょうけど。
次は、つきじ揚げ (1本=391円) を三種 ( 湯葉・海鮮・アスパラベーコン )
これも行列モノですが、先ほどのオロチの半分ですので、辛抱して並んだそうです。

この様な油で揚げた練り製品を食べる時、チョットした工夫を。
レンジでなく、オーブン(トースター)で焼くと、随分格が上がって美味い。
女子サッカーも目が離せない。
パンチの応酬、ダウンシーンが次々と。
ゴリラみたいな体格のドイツ女相手に、良くヤるよ日本女子。
最後まで、どっちが勝つか分からない展開に酒が進む。
ラストは、つきじ宮川のうなぎ弁当 (1890円)

京都に居たヒゲは、当然ながら、鰻は地焼きの物ばかり。
初めてに近い、江戸前のうなぎとヤラを頂く。
添付のタレは、随分さらさらだ。 あっ、柔らかい鰻だ!
江戸っ子てえモンは、こんな柔らケー鰻を喰って居るのか?
オイラの歯でも食べれる。 年寄りに優しい料理だ。 ありがて~ (笑)

↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです!