田園酔狂曲

二人三脚の想い出と共に!!

高知城の縁台将棋

2012-03-23 14:41:24 | ヒゲの盤上の世界
3/22 (木曜日)  TV・NHK   午後7時半
土佐の高知城お堀脇にある小さな空間。
そこに集う青空将棋のおっちゃん達。
何とノホホンたる世界の映像でしょう。

    

ヒゲが居た、有段者ばかりの将棋道場とは、180度も違う世界です。
文字通り、昔あった日本の幸せな縁台将棋ワールド。
しかし、主役はひげづらの男達。
将棋は、ひとつのツールでしかありません。
そう、みんなそれぞれの人生を引きずって、盤の前に座るのです。
主役の男達、みんな判で押した様に、奥さんと別れた(?)ひとり住まい風? (失礼!)

寿司屋の主人が、店を畳んで無職に。 回転寿司の影響か?、
職人なら、食いぶちの仕事ぐらいありそうですが?
今の時代、年配者は嫌われるのです。
仕事が出来る高齢者より、仕事はやっと覚えた若者を優先しがちなのです。
どうしても、高齢の方はクセがあって、使いづらい所が出てくるからですが。

こうして、三々五々、男達は集い、縁台将棋に人生の垢を落として往くのでした。
「 ツレ(辛)ーナ~  王手ーッ ! 」
                          
 人気ブログランキングへhttp://blog.with2.net/link.php?1046790  
          ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする