今年のお盆は、義父と愛猫の初盆。
10月には、義母の七回忌。
お寺さんに相談すると、同時にお供養しましょうという事に。
その日を、11日に決めて準備をした。
お天気が気になりながら、お寺での法要からお墓参りと無事にすすむ。
その後は、片山家流の宴会へ。
久し振りに会う親族と、和やかに歓談・飲食が進む中、昔話になる。
「 子供達も賑やかだったし、部屋から溢れる出すほどに、人も集まりよったね。 」
そう、親族の人数が少なくなってしまったのです。
6月に参列した葬儀の二件でも、同じような光景でした。
今日は、13日のお盆入り。
仏様に供えるのは、白い米粉の団子と思うのだが、「 何にしよう? 」 と問う。
ヒゲからの答えは、 「 観世が良い。 」 と。
お供えの後は、自分たちが楽しむものだしなぁ。
京都時代、お土産に好く使った菓子で、夫婦ともお気に入り。
鶴屋デパートで買えるのも好都合。
きっと、御先祖様たちも喜んで下さるだろう。
静かな雰囲気で、ホッと気も緩み、雨のベランダを眺めると、朝顔が開いていた。
去年、初めて植えた朝顔は、思うように花を付けてくれなかった。
その僅かな中から、種を6粒だけ取っていたのでした。
その内の5粒が目を出し、去年以上に育って、お初の開花です。
≪これは、去年の写真 ≫
雨も上がっていますが、お出かけなしにマッタリとした一日にしようと、決め込んだカァちゃんです。
http://blog.with2.net/link.php?1046790
↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
10月には、義母の七回忌。
お寺さんに相談すると、同時にお供養しましょうという事に。
その日を、11日に決めて準備をした。
お天気が気になりながら、お寺での法要からお墓参りと無事にすすむ。
その後は、片山家流の宴会へ。
久し振りに会う親族と、和やかに歓談・飲食が進む中、昔話になる。
「 子供達も賑やかだったし、部屋から溢れる出すほどに、人も集まりよったね。 」
そう、親族の人数が少なくなってしまったのです。
6月に参列した葬儀の二件でも、同じような光景でした。
今日は、13日のお盆入り。
仏様に供えるのは、白い米粉の団子と思うのだが、「 何にしよう? 」 と問う。
ヒゲからの答えは、 「 観世が良い。 」 と。
お供えの後は、自分たちが楽しむものだしなぁ。
京都時代、お土産に好く使った菓子で、夫婦ともお気に入り。
鶴屋デパートで買えるのも好都合。
きっと、御先祖様たちも喜んで下さるだろう。
静かな雰囲気で、ホッと気も緩み、雨のベランダを眺めると、朝顔が開いていた。
去年、初めて植えた朝顔は、思うように花を付けてくれなかった。
その僅かな中から、種を6粒だけ取っていたのでした。
その内の5粒が目を出し、去年以上に育って、お初の開花です。
≪これは、去年の写真 ≫
雨も上がっていますが、お出かけなしにマッタリとした一日にしようと、決め込んだカァちゃんです。
http://blog.with2.net/link.php?1046790
↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。