ぶらり町めぐり&御朱印

町を歩くのが好きだ。特に御朱印集めに熱中した。年齢を重ね、段々と体力が落ちてきたが、もう少し頑張りたい。

北朝鮮 核施設稼働

2015年09月16日 21時49分37秒 | 雑感
北朝鮮が核施設を再稼働しはじめた。核実験の可能性もある。

「弱者の恫喝」かなと思う。

今年、北朝鮮は大旱魃に見舞われた。100年に一度の大旱魃である。

もともと食糧事情が悪いのだから、今のままでは餓死者続出は必至。

国際支援を受けるための恫喝だろう。


北朝鮮の核開発について、いつも疑問に思うことがある。

核兵器開発の技術と資金はどこから出ているのか?

パキスタンも貧乏国家だが、核兵器を保有している。パキスタンの場合、サウジアラビアが資金提供したというのが通説である。

北朝鮮の場合は、どこから資金が出てきたのか? 核技術はどこから提供を受けたのか?

これについての説明を読んだことがない。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陸前高田 巨大コンベヤー仕事納め

2015年09月16日 21時35分28秒 | 旅行
2015年9月15日。陸前高田の土砂運搬用の巨大ベルトコンベアーが運転を終えた。

私が陸前高田に行ったのは、2013年12月。巨大なコンベヤーを見て、何のために使用するのかと、案内のタクシーの運転手さんに訊いたものである。

当時はコンベヤーはまだ建設中だった。写真のような状態だった。






陸前高田の大規模工事に圧倒された。

正直な話、やり過ぎだと思った。復興という美しい名目で公共工事の大盤振る舞いをしたと思っている。土建国家の本質は変わらない。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新横浜にて 警官

2015年09月16日 18時08分43秒 | 雑感
朝、バスで新横浜駅まで行く。

新横浜プリンス・ホテルの手前で警察のバスが4台駐車していた。

何があるんだろう?

警官が多数、路上におりてきたが、平服だった。


夕方帰宅したが、ヘリコプターの音がうるさい。通り過ぎるだけなら、すぐに騒音は消え去ってしまうが、いつまでも続く。

上空を旋回していたのだ。

テレビで、横浜のホテルで安保法案の公聴会があったことを知る。

あっ、これだったのか。


安保法案に関しては、私は無関心である。1960年の安保改定の時には国会にデモに行ったが、のちに誤りであったと認識した。

今回の安保法案に関しては他人事でしかなく、無関心である。

今日の警官の姿を見れば、通常の平服である。昔の重防護服を着こんだ機動隊の姿から見れば、ノンビリしたものだ。

こういってはなんだが、ママゴト遊びにしか感じられない。


ニュースに見ると民主党員が国会内で座り込みをするらしいが、パフォーマンスとしか思えない。テレビ局向けのパフォーマンスだね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする