平成16年10月14日。いよいよ御府内八十八ヵ所霊場めぐりをスタートする。
もっとも躊躇するところもあった。88寺をまわらなければいけない。これは負担である。ためらいながら、まぁ、一応、出かけてみるかということで、発願の高野山東京別院に着いたのは夕方だった。
品川駅から歩いた。15分ぐらいかかる。
ここで御府内八十八ヵ所専用の御朱印帳を求める。
<御朱印>
発願した以上、結願しなければならない。結果としては、約40日で88カ寺をまわり終えた。
当時の品川駅は、こういう様子だった。
現在は品川・田町間に新駅をつくり再開発するということで、品川もまた変貌することだろう。
もっとも躊躇するところもあった。88寺をまわらなければいけない。これは負担である。ためらいながら、まぁ、一応、出かけてみるかということで、発願の高野山東京別院に着いたのは夕方だった。
品川駅から歩いた。15分ぐらいかかる。
ここで御府内八十八ヵ所専用の御朱印帳を求める。
<御朱印>
発願した以上、結願しなければならない。結果としては、約40日で88カ寺をまわり終えた。
当時の品川駅は、こういう様子だった。
現在は品川・田町間に新駅をつくり再開発するということで、品川もまた変貌することだろう。