
須磨寺で御朱印をもらい、商店街のレストランで休憩。昼食時だった。すでに疲労状態で、長目に休憩した。
須磨寺駅を通り過ぎ、海に向い、綱敷天満宮を参拝する。
菅原道真がここで綱を丸めた席で須磨の海を眺めたという。今は内陸部にあるが、当時は海辺だったのだろう。昔は海面が高かった。



本殿。

宮司さんの方針か、パワースポットということで、参拝者を集めているようである。
境内に三重塔らしきものがある。


<御朱印> ここは、御朱印神社である。各月限定のカラフルな御朱印がある。私の顔を見て、一番地味な御朱印を選んだようである(笑)。

綱敷天満宮を参拝したあと、JR須磨駅まで歩く。

駅から須磨の海を見る。
