ぶらり町めぐり&御朱印

町を歩くのが好きだ。特に御朱印集めに熱中した。年齢を重ね、段々と体力が落ちてきたが、もう少し頑張りたい。

御朱印紀行 (自由か丘)熊野神社

2022年02月20日 15時44分04秒 | 旅行
2月19日。自由が丘に鎮座する熊野神社を参拝する。

御朱印の説明をしておく。神社の人に、この日限定ということで頂いた御朱印である。”今日は雨水(うすい)ですから”と云われたが、雨水、何?と思ったことである。右側に「雨水」の判が押してある。

帰宅して調べる。季節の変わり目で、2番目の節気である。御朱印の左上に「二節気」と書いてあるね。雨水とは、降る雪が雨に変り、雪解けが始まる時期をいう。

人形を飾るときは、雨水の日がいいそうである。良縁に恵まれるとか。

ちなみに、今年の二節気は、2月19日~3月4日である。


鳥居の横に祠がある。仏像だろうが、神仏習合時代のなごりである。今でも大切に保存しているのがいい。現代では理解しにくいが、神仏習合時代には神社に本尊が置かれていた。観音菩薩とか阿弥陀仏とか不動明王など。




回廊に梅が咲いていた。梅の季節到来である。



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 御朱印紀行 東京都大田区 ... | トップ | 御朱印紀行 多摩川浅間神社 »
最新の画像もっと見る

旅行」カテゴリの最新記事