晴れたら野山に出かけよう!

おいしい空気をいっぱい吸って 愛しい花や小鳥に会いに出かけよう

今日は夫が亡くなって1か月

2017-01-10 11:20:04 | 日記

1か月が経ちました。ずいぶん長い日が経ったような気がしますが, なかなか立ち直れません。

私は仏教にはあまりなじみがありませんので お葬儀は無宗教で行いました。 もっとも私を取り巻く環境は子供の時から キリスト教のほうが縁が深く、実はわたくしも高校時代に洗礼を受けてクリスチャンの仲間入りをしました。 しかし その後、山だのヨットだのに魅せられて、ほとんど教会へ行かなくなり 偽クリスチャンということでこの年まで過ごしてきました。嫁ぎ先はごく平凡な仏教だったし私は長男の妻でもあったので 義父母は仏教で見送り 法事を執り行ってきました 私自身はあまり仏教に感銘するところがなく、また 夫もそれほど仏教に思い入れがなく、元気な時から「葬儀はなんでもいい。音楽はモーツアルト」と言っていましたので無宗教のお葬式を選びました。 それで仏教なら7日ごとの法要があり お寺さんがお参りに来られるのですが 我が家にはお寺さんがお参りに見えるということはありません。どのようにして故人を追悼するかは 私自身が決めたらいいことで 具体的には何も考えていません。ただ 今日はなくなって1か月。 仏教では「月命日」というのですね。私一人で故人を追悼・感謝する日にしたいと思います。 

tada、どうしていますか? 病気のつらい日々はなくなり 生きていたときのように優しく見守ってくれているような気がします。 いつか再会することがあるかどうかは確信がありませんが そんなときがあるのなら いっぱいいっぱい感謝を伝えたいと思います。