![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/22/d23188a9a5a7109e7d2aa23974425322.jpg)
雨上がり、
ベランダから,碧い丘陵の稜線を見ている河童。
幻に終わるのか、訪れたかった社。
「岩井堂」
1962年群馬県の彫刻師、
「関口文治郎」が、31歳の時に彫った神社。
ベランダから,碧い丘陵の稜線を見ている河童。
幻に終わるのか、訪れたかった社。
「岩井堂」
1962年群馬県の彫刻師、
「関口文治郎」が、31歳の時に彫った神社。
榛名山の南の麓、
こじんまりした岩山を一部くりぬいて、
陽が射す小高いところに朱の屋根。
地元・渡良瀬川田沢の、
医光寺の欄間や、
妻沼の聖天院を手掛けた人物とは思えない程質素。
文治郎さんの手掛けた彫物の最後は、
くしくも、文治郎さんの奈良県生駒市に住む、
子孫が書いた冊子の一行で、訪れた場所。
河童、日当たりのいい場所で、
持参したむすびを頬ばり、
258年前、半纏姿の、
「彫物師・人間・関口文治郎」を心の中に、
スケッチした一時間余・・・。
こじんまりした岩山を一部くりぬいて、
陽が射す小高いところに朱の屋根。
地元・渡良瀬川田沢の、
医光寺の欄間や、
妻沼の聖天院を手掛けた人物とは思えない程質素。
文治郎さんの手掛けた彫物の最後は、
くしくも、文治郎さんの奈良県生駒市に住む、
子孫が書いた冊子の一行で、訪れた場所。
河童、日当たりのいい場所で、
持参したむすびを頬ばり、
258年前、半纏姿の、
「彫物師・人間・関口文治郎」を心の中に、
スケッチした一時間余・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/05/30a565cd53be470061f582649449c7a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/36/61ffed8751ebc4c8da5f3cad8e0ef536.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/51/05978aef1e07e4e5e9ee43140bfcaaa7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c7/8acda14165bdf85ba4d63924332d22ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/97/e1c45c66b3fed13c2f006e2589342a6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ce/e4996be74265920bf70d750a20b2c66a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/03/4fbf730f9219aef50d01d1190b4906ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8f/139bfcccc54a0da12985c921c481a6c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d0/cf8cc777b4c3e5cd14aed7e9411bb025.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/87/28be36986463149d76db0cf64b4c874c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/1b/ae39c606b081365ab0baa06a9bafcda3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c3/d19b76f74474c79e51f7baf36e8a5c62.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b4/8debe9a133292adae65a4a466647cb32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/fd/1a840d67be315962036b6b989c84a5d2.jpg)
👇扉の中には、文治郎さんが彫った、
観音様が・・・?
開けてみたい!
観音様が・・・?
開けてみたい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ff/309e2c64f610e0a006e5dc5c1ff6a54b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/97/2e5c1beeb1b5e5e9a60eb88935e441f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ea/429656157ad2ad17244199f81dda3a1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/fc/f1d441545be9994b87eab56d8c303c1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/45/a5542e1dca5e932633d60f334238d105.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/6a/2b8f60ecd4000545e3f7d537c219c0ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a5/743b3e5d794ad093ca33eccffa178d79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d5/8a40898eb835fb0a5aefb88c083bd72d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e9/93ba713b6ae16548b39cd94f75c5fc69.jpg)