☝ ジブリ・・・高畑勲氏 悲しく痛い・・・
👇 七ツ釜、トロッコの生活の跡が・・・
👇 三峰神社
👇 6月 オンマ谷の まゆみ・・・
👇 6月 ワルナスビ 昭和記念公園で・・・
👇 6月から11月 関口文治郎を訪ねて・・
桐生天満宮、群馬県
👇 文治郎の灯をともした・・・
👇 文治郎、会えない妻の死に・・
👇 安中熊野神社の彫刻に平成、塗師の仕上げの日・・・
👇 皇女和宮、想いをかけて訪れた、長伝寺・・・
👇 3代目石原常八、渾身の彫刻・・・
上州・箕郷町
👇 関口文治郎 死の前年、氏子たちの差し出す、金を受け取らずの、
榛名神社
今年は長かった、苦しかった・・・
長い苦が・・・
私を育ててくれました。
2018年・・・2019年の明日につながる日、
沈む夕日、明日の朝、・・陽はまた昇るのですね・・
皆さまが健康でいられますよう・・・
あと少しで年越しですね。
神社仏閣が好きで、でもなかなか行けなくて
とよさまのブログで楽しませていただきました。
ありがとうございます。
去年はたしか、カマキリくんを保護されていたのでは?
その優しさにぐっときたことを思い出します。
どうぞ良いお年をお迎えください。
来年もよろしくお願いいたします。
捜して、見ていました今年も。
年末、高尾山から下りるときの寒さに震えていた、
カマキリ、の事ですね。
パソコンに登ろうとしたり、ボールペンに食らいついたりしていた、カマキリ。
小さな生き物の絶えてしまうのか命の前に、
なんの役にも立たなかった私でしたけど、
寒い中でなかったことに、救われていました。
そろそろ小説書いても?
来年も楽しみにしています。