「谷川製麺所」は香川にある美味しい讃岐うどんの店、同じ店名だがこちらはちゃんぽんと皿うどんの店だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/93/993a8cef56fe2947f0b592aec285508f.jpg)
ちゃんぽんに決めて、入り口近くの券売機でチケットを購入し、カウンター席に着いた。テーブル2卓は使用中。
壁にはこころ家グループと書かれており、店名も「ちゃんぽんこころ家」とある。本当の店名はこっちかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c3/3647cc2b711554305336d503e8bf0d29.jpg)
スープはなかなか美味しかったが、その価格を考えるとチェーン店のものでもいいかと思ってしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/12/34829b06e11380fd1475ce301ced7754.jpg)
デザートはツレが久しぶりに食べたいと言っていたKOJIMA洋菓子店のコルネ。ドライブの目的はこれの購入!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e6/0b94ec868534a57a8abc9b948e5aedce.jpg)
その後、尾張旭に戻り、新型コロナウィルスなんてどこって感じの晴天につられ維摩池を一周した。
尚、香川県の有名なうどん屋の名前は、「谷川米穀店」だった。記憶違い。年は取りたくないものだ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/93/993a8cef56fe2947f0b592aec285508f.jpg)
ちゃんぽんに決めて、入り口近くの券売機でチケットを購入し、カウンター席に着いた。テーブル2卓は使用中。
壁にはこころ家グループと書かれており、店名も「ちゃんぽんこころ家」とある。本当の店名はこっちかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c3/3647cc2b711554305336d503e8bf0d29.jpg)
スープはなかなか美味しかったが、その価格を考えるとチェーン店のものでもいいかと思ってしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/12/34829b06e11380fd1475ce301ced7754.jpg)
デザートはツレが久しぶりに食べたいと言っていたKOJIMA洋菓子店のコルネ。ドライブの目的はこれの購入!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e6/0b94ec868534a57a8abc9b948e5aedce.jpg)
その後、尾張旭に戻り、新型コロナウィルスなんてどこって感じの晴天につられ維摩池を一周した。
尚、香川県の有名なうどん屋の名前は、「谷川米穀店」だった。記憶違い。年は取りたくないものだ(笑)