ラーメン、蕎麦ときていたので、今日はうどんの番。ということで、お気に入りの店へ直行した。
注文は当然のように、かしわ天ざるうどん750円で決定し、野菜天ぷら350円もひとつだけ追加。
長いのでちょっと食べにくいがツルシコのうどんが絶品。かしわ天はやっぱり旨いし、野菜天もなかなか。
大将と山元麺蔵のごぼう天について話すこともできたし、こちらでも掻き揚げを始めたらいかがなものだろう。
勘定を済ませて、駐車場に戻ろうとしていたときに、追いかけてきてくれた大将からいただいた一枚の紙。
県内うどん店のスタンプラリー用紙だ。ラリーそのものに特に興味は無いが、半分しか訪問していないので、
情報としては面白い。さて、どこから行ってみようかな。
注文は当然のように、かしわ天ざるうどん750円で決定し、野菜天ぷら350円もひとつだけ追加。
長いのでちょっと食べにくいがツルシコのうどんが絶品。かしわ天はやっぱり旨いし、野菜天もなかなか。
大将と山元麺蔵のごぼう天について話すこともできたし、こちらでも掻き揚げを始めたらいかがなものだろう。
勘定を済ませて、駐車場に戻ろうとしていたときに、追いかけてきてくれた大将からいただいた一枚の紙。
県内うどん店のスタンプラリー用紙だ。ラリーそのものに特に興味は無いが、半分しか訪問していないので、
情報としては面白い。さて、どこから行ってみようかな。
手打ちうどん かとう (うどん / 中村区役所駅、名古屋駅、米野駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0
昼総合点★★★★☆ 4.0
かしわ天は安定してきましたか。
さて、「てつ家」が気になります。豊橋へ行かれたら、是非訪ねてみてください。