明日2月21日(日)は、主日礼拝です。午前9時からの教会学校については、コロナのこともあり引き続きお休みしています。10時30分から礼拝が始まります。メッセージの題は「人間をトル」、賛美歌は「みどりもふかき」、「あまつましみず」です。礼拝中は、窓を空けて換気をしていますので、寒さ対策をされてお越しください。状況によっては中止しますが、礼拝後にお茶の一時があります。ご興味のある方は、感染症対策の上、どなたでもご出席ください。
13日に福島県沖で大きな大きな地震が発生し、最大震度6強で被害もありました。被災された地域の皆さま、お見舞い申し上げます。福島原発が事故処理中ですが、この地震で被害が出たようです。振り返ると、安倍総理の「アンダーコントロール」という嘘から東京オリンピックの話が進みましたが、オリンピックよりも原発事故の収束が先のはずではないでしょうか。地震で壊れて手がつけられないような状態になっている原発は、新たな自然災害によっていとも簡単に破滅的な被害をもたらす可能性があります。そんな中、オリンピックに打ち興じ事ができると考えていることの方が、どうかしていると思います。