融通無碍 翼を休めてみませんか

新温泉町浜坂にある日本キリスト教団浜坂教会の
牧師日記

明日は礼拝です

2022年11月12日 | 礼拝のご案内

 明日11月13日(日)は、主日礼拝です。午前9時からの教会学校は、お休みしています。午前10時30分から礼拝が始まります。メッセージは、「人類皆平等」、賛美歌は「花彩る春を」、「いつくしみ深い」です。感染症対策をして礼拝を行っています。ご理解の上、ご出席ください。

 秋になって寒暖の差が激しい日が続いていていましたが、ここのところ温かい穏やかな日が続いています。季節は冬になろうとしていますが、このまま穏やかな日が続いて欲しいと身勝手に思う今日この頃ですが、最終的には地球の大きな動きがあり、その自然現象と呼ばれるものがなるべくしてなるように、必然的な状況をもたらすことでしょうから、因果応報それを受け入れるしか・・・。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「自然体の愛」

2022年11月12日 | 聖書のお話

「自然体の愛」 マタイによる福音書 8章18~21節

 地方でクリスチャンは少数派であり、地域において注目されることもあります。日常生活では、人に悪く言われないように気をつけ、自らを戒めて道徳的に生きるような努力もします。時に頑張り過ぎて疲れたりと、地方のクリスチャンは何かと苦労が多いものです。

 熱心な弟子の一人がイエスさんに「主よ、まず、父を葬りに行かせてください。」と言いました。聖書の時代、父母を敬って葬式を盛大に行うことは、信仰深さの現れと考えられていました。この熱心な弟子は、父親の葬式を全力で取り組もうとする信仰深い人でした。それに加えて、イエスさんに従って行こうもとしました。あれもこれも真面目に頑張り過ぎている人でもありました。

 イエスさんは、彼に向かって「死んでいる者たちに、自分たちの死者を葬らせなさい。」と言いました。この言葉は、葬式や死んだ人のことを軽視しているのではありません。あれもこれも真面目に頑張り過ぎて疲れるのではなく、日常の中で肩の力を抜いて、自然体で愛を宣べ伝えなさいと教えているのです。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は礼拝です

2022年11月05日 | 礼拝のご案内

 明日11月6日(日)は、召天者記念礼拝です。午前9時からの教会学校は、お休みしています。午前10時30分から礼拝が始まります。メッセージは、「自然体の愛」、賛美歌は「花彩る春を」、「いつくしみ深い」です。感染症対策をして礼拝を守っています。

 昨年に続いて、残念ですが県外よりご遺族の皆さまをお招きしての礼拝としては行いません。教会員のみで行うことになっています。今はコロナが下火のように思われますが、懸念材料がある中で行うより、コロナが収束してからお招きするのが良いとの判断を前回の役員会で決定しました。随分慎重ではありますが、小さな町で感染予防の観点からの判断です。その分、ご遺族の分まで心を込めて召天者記念礼拝を守りたいと思います。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最低限の知識

2022年11月05日 | 日記

 ヨーロッパで繰り広げられている紛争についての報道の多くは、何かしらのプロパガンダが含まれているものです。ジョージ・オーウェルの「1984年」や「動物農場」で描かれ、指摘されている状況にならないためにも、最低限の知識として必要かと思い、以下の記事をご紹介します。

 かく言う私も、簡単に状況の対する評価をしてみたりすることもありますが、評価について、特に人を悪く思うことについては、よっぽど慎重に、よく事実関係を調べてからでないといけないと反省を込めて思わされます。

 騙されるだけでも悔しいのに、簡単に加担してしまうことになれば目も当てられません。インターネットの時代、簡単に騙されてしまうものだと改めて思わされます。騙されないためには、より広い、より多くの情報や知識を得ることが求められています。

 かつては騙す方が悪いとされていましたが、今の時代は騙される方が悪いとされる時代になっているようです。最低限の知識として、ここまで知っておかなければ騙されてしまうのかと思うと、正直疲れます。

 以下、「耕助のブログ」さんのご紹介です。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする