大船フラワーセンターに寄りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/2c/f106bf59288732d6a2d41b69426250c4.jpg)
白い藤が見ごろでした。(2日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ef/22fa78b5744754b434a249ccb0a938fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/09/4b6948a6a53342dd4bb163cb5f120100.jpg)
薔薇園のバラはまだ蕾が多く、見頃はもう少し先でした。
モッコウバラは見ごろでした。(2日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/11/f403051e4b49e187363094f66ef60d38.jpg)
ルピナスはいつもと違う場所に植えられていました。(7日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ff/f8317b5aef473a91103dda199dbee3f9.jpg)
芝生広場を縁取っていたのはポピーでした。(2日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ba/e5a6918b3670b746c9b9110a67ea9e27.jpg)
睡蓮池付近(7日)
2015-05-02
7日にはバラが見ごろになっていました。
そこへ幼稚園の親子遠足が数組あり、園内は元気な声が響いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/2c/f106bf59288732d6a2d41b69426250c4.jpg)
白い藤が見ごろでした。(2日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ef/22fa78b5744754b434a249ccb0a938fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/09/4b6948a6a53342dd4bb163cb5f120100.jpg)
薔薇園のバラはまだ蕾が多く、見頃はもう少し先でした。
モッコウバラは見ごろでした。(2日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/11/f403051e4b49e187363094f66ef60d38.jpg)
ルピナスはいつもと違う場所に植えられていました。(7日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ff/f8317b5aef473a91103dda199dbee3f9.jpg)
芝生広場を縁取っていたのはポピーでした。(2日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ba/e5a6918b3670b746c9b9110a67ea9e27.jpg)
睡蓮池付近(7日)
2015-05-02
7日にはバラが見ごろになっていました。
そこへ幼稚園の親子遠足が数組あり、園内は元気な声が響いていました。