Yuのつれづれ日記

野鳥の写真を中心に興味の赴くままにつれづれに・・・

ヒバリとミサゴ

2011-10-22 | 水辺の鳥
ノビタキ撮りのおまけはヒバリとミサゴです。

到着して早々、空中を飛んでいたのはヒバリです。
この時期はあまり鳴きませんが、空高く舞い上がるのでなんとなく分かりますね。
そして、地面に降りるところを見ていて、その場所に近づくとヒバリを発見できます。



食事に夢中であまり警戒しません。



そして、川の上を飛んでいたのはミサゴです。
前日の雨で川の水は濁り、魚の様子は見える状況ではありませんでした。
ミサゴは川の上空を行き来していましたが漁は出来てないようでした。








2011-10-16

ノビタキ 花止り

2011-10-21 | 草原の鳥
ノビタキをもう一度



ノビタキのヒマワリ止り、茎が太くて安定感バッチリですね。






こちらはハーブの生垣止まり、こちらも安定感抜群です。
なかなか花には止ってくれません。






そして、目の前の道路に下りてしまいました。至近距離でした。



最後はススキの茎にしっかりつかまって、秋を満喫。


今年は渡り途中のノビタキを農耕地、花畑で見られて幸せでした。

ノビタキ

2011-10-20 | 草原の鳥
少し動きのあるノビタキを見てみましょう。



優しい色合いのこの子は雌でしょうか・・・







そして、色の濃い子は雄でしょうか・・・
冬羽になると雄か雌かが分かりづらいです。






虫を獲ってきました。



ノビタキは高い所が好きなようです。 よく見通せますからね。
でも、ここは少し安定が悪いようです。おっとっと!!

2011-10-16

池にいる鳥は何

2011-10-19 | 里山の野鳥(草花)


キキキキキイーと鳴きながら池の周りを飛び回っていたのはモズの雄です。



近くの田圃と池の周りを縄張りにしているモズは、この雄です。



そして今年この池に最後まで残ったカワセミは、お嬢さんのようです。
まだ幼いですね~



もみ上げの立派なお嬢さんです。



もみ上げなんて、あ~、恥ずかしい。



秋になってこの池にやってきた冬羽のカイツブリです。

2011-10-13

コスモス畑のノビタキ

2011-10-17 | 草原の鳥
1週間遅れでコスモス畑のノビタキを撮りに行ってきました。
前日の雨を心配しましたが、コスモスは元気に咲いていました。

そして、ノビタキもまだ居てくれました。
コスモス止まりはありませんでしたが、
背景にはピンクと黄色のコスモスが咲いていました。









この子は白粉(おしろい)を塗ったような可愛い子でした。











2011-10-16

アオバト2011その3

2011-10-16 | 山の鳥
照ヶ崎海岸に塩水を飲みにやって来るアオバトの飛来も
今年はそろそろ見納めのようです。





すぐ近くにやってきたアオバト、「近くに止るのは珍しい」と隣りの方。
「撮れた?」と隣りの人、 気づくの遅れて撮りそびれるところでしたよ。
(早く教えて欲しかったな・・・心の叫び)











今年は6回も足を運びましたが、撮影はとても難しいです。

2011-09-07

コサメビタキ

2011-10-15 | 里山の野鳥(草花)
渡りの途中で羽休みに立ち寄っているエゾビタキとコサメビタキですが、
しっかり食べて休んで次の中継地に向けて旅だち始めたようです。
曇り空の下でのコサメビタキの撮影でした。

コサメビタキ 全長:約13cm 夏鳥



頭上に止ったコサメビタキ、胸が白っぽくて優しい色合いで、
まん丸い目が可愛いです。









コサメビタキは目先とアイリングが白いです。

そして、



桜の枝に止っていたのはエゾビタキでした。 胸に縦斑があります。

エゾビタキ 全長:15cm 旅鳥



あんなに飛び回っていたエゾビタキも少なくなり、午後の帰り時間には1羽もいませんでした。

2011-10-13