Yuのつれづれ日記

野鳥の写真を中心に興味の赴くままにつれづれに・・・

コスモス

2011-10-05 | 
昭和記念公園にコスモスの撮影会に行って来ました。
台風の影響が心配でしたが、花の丘(コスモスの丘)のコスモスは咲き始めが遅かったので
影響は少なかったようです。が、花は咲き始めで、丈もまだ低く、畝の間の土が見えました。
満開まではあと少し先のようでした。









プロの先生のご指導を受けながらも、
ご指導通りには撮れないで、下を向いて帰りました。
次回はご指導いただいた点に注意して撮影したいと思います。

エゾビタキが水飲みに②

2011-10-05 | 里山の野鳥(草花)
当日はお天気は悪かったのですが、
雨の降らない乾燥した日が続いていました。

横に伸びた枝に出来た窪みにある水を飲みにエゾビタキが降りて来ました。
上の方で様子だけ見て立ち去るものも多く、
エゾビタキが降りてくると待ち構えたカメラマンのチャッター音が鳴り響き、
エゾビタキは何事かと後ろを振り向きます。









2羽並びました。







この時の2羽は水を飲みながらも終始右上を気にしていました。






エゾビタキは高い木の上に止ることが多く、お腹写真ばかり、
目線で撮れるなんて嬉しかったです。

2011-10-02

エゾビタキ採食

2011-10-04 | 里山の野鳥(草花)
エゾビタキはよく見える高い木の天辺で種を吐き出すシーンはよく見かけるのですが、
ミズキの実を食べる時は葉っぱに隠れてなかなか見えません。

今回は高い木の上でしたが、開けたところでの採食シーンが見られました。



エゾビタキが低い木の幹に止っています。



そして、飛びながら木の実を食べようとしています。



こちらは枝先に止ってミズキの実を啄ばんでいます。



実が取れました。



この実が美味しいのです。



ゴックンと飲み込みました。

2011-10-02

エゾビタキが水飲みに

2011-10-03 | 里山の野鳥(草花)


エゾビタキが特設の水場に降りて来てくれました。
2羽のエゾビタキ、最初は離れて止りましたが、



「近寄って!、近寄って!」の声が聞こえたのでしょうか



エゾビタキ2羽が並びました。



2羽は近寄りましたが、寄りすぎでしょ~。重なってしまいました。



夫婦でしょうか。仲良すぎでしょ。






お水美味しいですか?



お天気がよく、気付くと西日が当たっていました。
いろいろ有りましたが、2羽並んでくれてよかったです。

2011-09-30

ハヤブサとハチクマ

2011-10-01 | ワシタカ類
鷹の渡りの続きです。ハヤブサの幼鳥のようです。

ハヤブサは近づいて急降下していく場面もありましたが、
新幹線の名前に付けられるくらいですから、
急降下して行くスピードは速く、見る間に消えて行きました。

ハヤブサ;全長♂42cm ♀49cm W84~120cm













::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

次はハチクマです。
ハチクマも観察されたとのことで写真を探してみましたが、
それらしい写真がなかなか見つかりません。
随分と小さく空高く飛んでいたこの鳥ではないでしょうか・・・
ハチクマです。

ハチクマ:全長♂57cm ♀61cm  W121~135cm






翼指が開く、翼指は6枚で頭が小さい。



サシバ

2011-10-01 | ワシタカ類
三浦半島の山頂に鷹の渡りを見に行きました。
当日は残念ながら期待したほどの渡りは見られませんでした。

渡りを観察されている方の集計ではサシバ6羽、ハチクマ7羽、チゴハヤブサ3羽、ハヤブサ1羽、
チョウゲンボウ2羽、オオタカ2羽、ツミ4羽、ノスリ1羽(出現回数)でした。
(観察時間 6:10~12:45)

鷹類は高く遠くを飛びました。近くを飛んでくれるのは鳶だけでした。



カラスにモビングされているサシバ(♂47cm ♀51cm)です。


















大トリミングです。