![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/40/83a82fbfa8adb1390728e945224507db.jpg)
JR東日本東北新幹線はやぶさ登場までいよいよ2ヶ月を切りました。
JR東日本主要路線の中吊り広告に、新しい広告が掲示されています。
歴代の東北優等列車(C61はつかり、キハ81系はつかり、200系やまびこ。E2系はやて、E5系はやぶさ)のバックに、富士山、東京タワー、東京五輪の代々木第一体育館、東京都庁、六本木ヒルズ、そして東京スカイツリーと、東京を彩ったものが描かれています。
そして、こんな一文が。
MADE IN DREAM.
かつてニッポンが変わる時、世界が変わった。夢の超特急が走る時、時代が加速した。
メイド・イン・ジャパンには、夢を現実にする力がある。
その力は今も、失われてなんかいない。失っているのは自信だけだと思う。
むしろニッポンは、少し大人の国になった。
環境とかカルチャーとか、できることも増えた。立ち止まっていても、はじまらない。
もういちど、上を向いて歩こう。遠くへ向かって走り出そう。
まもなくニッポンは、新しい速さと快適さを手に入れる。
またひとつ私たちは、夢を現実にする。
ー2011年3月5日、東北新幹線E5系「はやぶさ」デビュー。
私たちの夢が走り出す。
なんかこの文を読んだ時、いいなってかんじました。閉塞的な気分を少し解放してくれるというか、今のニッポンに対するメッセージを感じますよね。
思わず見とれてしまう広告です。
JR東日本主要路線の中吊り広告に、新しい広告が掲示されています。
歴代の東北優等列車(C61はつかり、キハ81系はつかり、200系やまびこ。E2系はやて、E5系はやぶさ)のバックに、富士山、東京タワー、東京五輪の代々木第一体育館、東京都庁、六本木ヒルズ、そして東京スカイツリーと、東京を彩ったものが描かれています。
そして、こんな一文が。
MADE IN DREAM.
かつてニッポンが変わる時、世界が変わった。夢の超特急が走る時、時代が加速した。
メイド・イン・ジャパンには、夢を現実にする力がある。
その力は今も、失われてなんかいない。失っているのは自信だけだと思う。
むしろニッポンは、少し大人の国になった。
環境とかカルチャーとか、できることも増えた。立ち止まっていても、はじまらない。
もういちど、上を向いて歩こう。遠くへ向かって走り出そう。
まもなくニッポンは、新しい速さと快適さを手に入れる。
またひとつ私たちは、夢を現実にする。
ー2011年3月5日、東北新幹線E5系「はやぶさ」デビュー。
私たちの夢が走り出す。
なんかこの文を読んだ時、いいなってかんじました。閉塞的な気分を少し解放してくれるというか、今のニッポンに対するメッセージを感じますよね。
思わず見とれてしまう広告です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます