今日5/29の昼に、東京の空を航空自衛隊松島基地所属のブルーインパルスが飛行しました。新型コロナウイルス治療に奮闘する医療スタッフに感謝を表す意味を込めて、感染症治療指定病院の上空を飛行するルートで東京上空を2周しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/0f/dd02fb86342139ebcd9c0476bdb3e4bb.jpg?1590744444)
佐渡汽船のファンネルマークと輪を描くブルーインパルス。この時は埠頭に置かれていた武蔵野線205系に気を取られた一瞬に輪が描かれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a7/576451a1db497ce5bc0b0d0472089ea6.jpg?1590744444)
ブルーインパルスが飛ぶと知っていればヒコーキ撮影用の望遠レンズ付きのカメラを持って行ったのですが、持っていなかったのでiPhoneで撮影です。意外と撮れたのにはびっくりしました。ただ、どうしてもカモメとの共演になってしまいますが。
残念ながら平日なので見ることはできませんでしたが、お昼休みだったのでiPhoneでライブ動画を少し見ました。
Flightrader24には流石にブルーインパルスの軌跡は出ませんが、同時刻の都心上空のヘリコプターの多さと言ったら…。マスコミの取材ヘリでしょうね。
ちなみにブルーインパルスの飛行は2年前の海の日の連休の時に、新潟港に入港する佐渡汽船フェリーから見たことがあります。
接岸するまでのわずかな時間でしたが、フェリー最上階の甲板からブルーインパルスの飛行を夢中で追いかけていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/0f/dd02fb86342139ebcd9c0476bdb3e4bb.jpg?1590744444)
佐渡汽船のファンネルマークと輪を描くブルーインパルス。この時は埠頭に置かれていた武蔵野線205系に気を取られた一瞬に輪が描かれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a7/576451a1db497ce5bc0b0d0472089ea6.jpg?1590744444)
ブルーインパルスが飛ぶと知っていればヒコーキ撮影用の望遠レンズ付きのカメラを持って行ったのですが、持っていなかったのでiPhoneで撮影です。意外と撮れたのにはびっくりしました。ただ、どうしてもカモメとの共演になってしまいますが。
来年の東京五輪の開会式の時にも東京の空をとぶようですが…。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます