本日は成人の日です。毎年恒例ではありますが、今年成人を迎える皆様と同じ年に生まれた鉄道車両をご紹介いたします。
なお形式の後ろのB/L表示は1992年ブルーリボン賞・ローレル賞受賞車両です。
小田急電鉄20000系RSE B
JR東日本253系電車 L
JR九州キハ200系気動車 L
JR東日本205系500番台電車
JR東日本719系5000番台電車
JR東海371系電車
JR西日本207系電車
東武鉄道200系電車
京成電鉄3700形電車
小田急電鉄1500形電車(ワイドドア車)
京王帝都電鉄6000系20番台(5扉車)
営団地下鉄05系ワイドドア車
営団地下鉄9000系電車
東京都5300形電車
東京都12-000形電車
名古屋鉄道1200・1800系電車
名古屋鉄道キハ8500形気動車
桃花台新交通100系電車
大阪市21系電車(御堂筋線)
大阪市24系電車(中央線)
大阪市25系電車(千日前線)
北総開発鉄道7300形電車
伊豆箱根鉄道7000系電車
富山地方鉄道10030系電車
近江鉄道220形電車
嵯峨野観光鉄道SK100・SK200形客車
神戸電鉄2000形電車
広島電鉄3900形電車(ぐりーんらいなー)
鹿児島市2110形電車
この年の5月、信楽高原鐵道で正面衝突事故が発生しました。また東京圏ではワイドドア車両や6扉・5扉車両が登場し通勤電車の変革が現れた年でもありました。そしていよいよ東海道新幹線にのぞみ時代が訪れます。
本日成人を迎えられた皆様、おめでとうございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます