Field・Finder -野鳥写真へのいざない-

主に各地の里山環境にて撮影した野鳥写真です。
オオタカ生態写真の完全保存版 『里山オオタカ物語』 のデータを販売中!。

繁殖結果

2017-07-09 11:15:24 | 写真

今シーズンの、オオタカ調査チームエリア内の繁殖状況がほぼまとまったが、年々繁殖成功率が低下して行ってるようである。
孵化しているはずなのだが、巣立ちに至っていないケースが目立つ。 だが、何が原因かははっきりわかっていない。

カメラマン侵入やカラスなどの外敵による妨害が考えられるが、私は気温の上昇も原因ではないかと思っている。 オオタカ英名は Northern Goshawk 、北方のタカである。 暑いのが苦手なのではないかと思っている。 温暖化現象が進み、繁殖地にふさわしくなくなったのではないだろうか。

8月に希少種指定を解除するようだが、観察を続けている感覚からは、4~5年位前をピークにオオタカは全く増えていないし、逆に減り続けていると思っている。 自然に係わる人達が、ほとんど解除には反対しているのに、強引に施行しようとするのはなぜか、理解不能である。

緑の中の幼鳥。

餌をつかみ鳴く。

毎日暑い‼ 涼しげな画像をアップ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする