使用めぐる調停 彦根市軟化、協議へ
国宝・彦根城築城400年祭のキャラクター「ひこにゃん」をデザインした大阪市のイラストレーター男性(22)が、滋賀県彦根市と400年祭実行委にキャラクター使用の中止などを求めた2回目の調停が26日、彦根簡裁で行われた。
当初、男性側との話し合いによる解決を全面的に否定した市と実行委は、「400年祭の会期終了後は商標(ひこにゃん)の使用を中止せよ」などとす る男性の申立趣旨が変更されることを前提に、男性側がずさんと指摘する「ひこにゃん」の管理方法について、協議に応じる考えを示した。
獅山向洋市長は「商標の範囲を超えて『ひこにゃん』を使用する人もおり、商標管理の面では男性側と利害が一致するところもある」と態度を軟化させ た。男性の代理人玉越久義弁護士は「そもそも『ひこにゃん』を残していくことを前提にしているし、調停はお金目当てでもない。調停不成立の事態は避けられ そうで、当初の目的に一歩近づいた」と話した。
次回調停は12月14日の予定。http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1196143060/
- 3 :名前をあたえないでください:2007/11/27(火) 15:00:24 ID:CQ3INBzn
- 呼んだ?
,、 _
/ l ヽヽ
,′| ヘ ヽ
l l l ヘ
| l l. l
| ヘ l |
ヘ ヽ / j
ヽ \ , -┬┬、/. /
\ 7 ヽ ヽ_∨
ヽ l . 二 --`ゝ
/ゝ' _.. '-'´ ・ ・ ヽヽ
j-'´ | = _人 ~ l 〉
/ ̄ ̄l ノ´
/ ̄ ̄~| _.. ィ‐┐
ゝ──'>ー<二○'´i ̄
`ー┐ l
_」 つ - 5 :名前をあたえないでください:2007/11/27(火) 15:08:10 ID:Xypqlujr
- >>3
早く大阪に帰ろう
- 6 :一発屋:2007/11/27(火) 15:08:46 ID:W65qf6uu
- これ以降このイラストレーターは
イラストレーター界のあずさ2号と呼ばれるでしょう
- 7 :一発屋:2007/11/27(火) 15:10:26 ID:W65qf6uu
- 来年の今頃はそんなのかんけいないの小島よしおと
同じように「あの人はいま」状態
- 8 :一発屋:2007/11/27(火) 15:12:12 ID:W65qf6uu
- なめんなよ猫みたいな一過性の人気のくせに
調子にのっているだけ