五色の御魂 (ごしきのみたま)・8
透明「お待たせで~す
さてさて、今回は前回お話した
幽体離脱の方法&五色の御魂制御法
をお教えして行きたいと思いま~す
」
「わ~わ~っ
」
「パチパチ
」
「よっ
先生太っ腹
」
(・・・少し書いてて虚しいような・・・
)
透明「っということで
今回は、幽体離脱の説明から
入ってみようと想います
一般的に幽体離脱というのは、自分の身体から
抜けて空を自由に飛び回り、どこへでも
行きたいところへ行けるという
夢の様な方法なのですが
実は
この方法・・・
・・・まったくその通りなので~す

(かる~っ
)
多分皆さんの中にはチョット恐いと思って
いる方も多いと思いますが、しっかりとした
知識と方法を理解しておけば、以外と恐い
ことでは無かったりします
そう言うわけで、幽体離脱するもしないも
しっかりとした知識を学ばなくては
いけないので、ここからは幽体離脱の
お約束をお話してみようと想います
先ずは、身体から抜け出したときの注意
初めてのときは誰でもそうなのですが
身体がいきなり浮いてしまい、
自由がきかない状態に陥ります
この様なときは、慌てず騒がず


まず身体の力を抜いて身を任せてみてください
何事も慣れは大切です
はじめは、外に出ようとせず身体の動かしかた
移動の仕方を室内で練習してから外に出るように
心がけておきましょう
次に、身体への戻り方です
身体への戻り方は簡単
強く「戻りたい
」
と念じてみてください

最初は念じかたが弱いときもありますから、
その時は、自分の身体に身を合わせて
「目を開けよう
」としてみてください
たいがいはそれで身体に戻れるとおもいます
さて、いよいよ外への出方です


外に出るときは、通常の概念を捨てる
ようにし、壁に向かって突進してみましょう
意識体は、幽体と呼ばれる密度の薄い身体です
基本的には壁は障害とはならず、すり抜けられる
ものなので、安心してそのまま外に出てみて
くださいね
その後は、行きたいところへそのまま飛んで
行ってみましょう


ですが、折角幽体離脱したのですから、
幽体離脱のメリットを使って目的地にゆくのも
良いかもしれません
そのメリットとは、念転移動といわれる
移動方法です
この方法は簡単です
先ほど身体に戻る方法と
同じで、行きたいところを簡単で良いので
イメージし、その場所に行きたいと強く
念じてみてください

意識体の状態では、距離と時間の概念に
しばられることがないので、念じるだけで
どれだけ遠い場所へも一瞬で飛ぶことが
出来るようになります


ですから、なかなか生身ではいけない場所
などに行くには最適な能力です
私のお薦めとしては、宇宙へ行って
宇宙から地球を一度見てみるのも良い
経験になると思いますよ



意識体なので空気がなくても大丈夫ですから
安心してくださいね
さて、そんなワケで、次はいよいよ
幽体離脱中の注意と幽体離脱の方法を
お話しましょうね
」
続く・・・。
・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆
【補足】
出来ること・出来ないことを挙げておきますね
目は見えます(肉眼同様、真っ暗闇なら見えません)
音は聞こえます
物を触って動かすことはできません
暑さ寒さは感じません
食べ物を味わうことはできません
時間に制限はありません
ただし肉体側の状態(空腹やトイレ)は
気にしておいた方が良いと思いますよ

・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆
ポチしてくれると励みになります
応援よろしくお願いします
↓ ↓

にほんブログ村ランキング
↑ ↑
応援ボタン2箇所
ポチッとよろしくお願いします
透明「お待たせで~す

さてさて、今回は前回お話した
幽体離脱の方法&五色の御魂制御法
をお教えして行きたいと思いま~す

「わ~わ~っ

「パチパチ

「よっ



(・・・少し書いてて虚しいような・・・


透明「っということで

入ってみようと想います

一般的に幽体離脱というのは、自分の身体から
抜けて空を自由に飛び回り、どこへでも
行きたいところへ行けるという
夢の様な方法なのですが

実は


・・・まったくその通りなので~す


(かる~っ


多分皆さんの中にはチョット恐いと思って
いる方も多いと思いますが、しっかりとした
知識と方法を理解しておけば、以外と恐い
ことでは無かったりします

そう言うわけで、幽体離脱するもしないも
しっかりとした知識を学ばなくては
いけないので、ここからは幽体離脱の
お約束をお話してみようと想います

先ずは、身体から抜け出したときの注意

初めてのときは誰でもそうなのですが

身体がいきなり浮いてしまい、
自由がきかない状態に陥ります

この様なときは、慌てず騒がず



まず身体の力を抜いて身を任せてみてください

何事も慣れは大切です

はじめは、外に出ようとせず身体の動かしかた
移動の仕方を室内で練習してから外に出るように
心がけておきましょう

次に、身体への戻り方です

身体への戻り方は簡単


と念じてみてください


最初は念じかたが弱いときもありますから、
その時は、自分の身体に身を合わせて
「目を開けよう


たいがいはそれで身体に戻れるとおもいます

さて、いよいよ外への出方です



外に出るときは、通常の概念を捨てる
ようにし、壁に向かって突進してみましょう

意識体は、幽体と呼ばれる密度の薄い身体です

基本的には壁は障害とはならず、すり抜けられる
ものなので、安心してそのまま外に出てみて
くださいね

その後は、行きたいところへそのまま飛んで
行ってみましょう



ですが、折角幽体離脱したのですから、
幽体離脱のメリットを使って目的地にゆくのも
良いかもしれません

そのメリットとは、念転移動といわれる
移動方法です

この方法は簡単です

同じで、行きたいところを簡単で良いので
イメージし、その場所に行きたいと強く
念じてみてください


意識体の状態では、距離と時間の概念に
しばられることがないので、念じるだけで
どれだけ遠い場所へも一瞬で飛ぶことが
出来るようになります



ですから、なかなか生身ではいけない場所
などに行くには最適な能力です

私のお薦めとしては、宇宙へ行って
宇宙から地球を一度見てみるのも良い
経験になると思いますよ




意識体なので空気がなくても大丈夫ですから
安心してくださいね

さて、そんなワケで、次はいよいよ

幽体離脱中の注意と幽体離脱の方法を
お話しましょうね

続く・・・。
・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆
【補足】
出来ること・出来ないことを挙げておきますね







ただし肉体側の状態(空腹やトイレ)は
気にしておいた方が良いと思いますよ


・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆
ポチしてくれると励みになります

応援よろしくお願いします

↓ ↓


にほんブログ村ランキング
↑ ↑
応援ボタン2箇所

