陽光タップリだった本日のやんばるです。
梅雨の中休みはこのまま週末まで続いていきそうです。
このところ風もゆる~く、どの方向から吹いていても気にならないほど…。
おかげで、海況も気持ちいい~感じです。
まだ台風が一つも発生していないのが、少し気になったりしてますが…。
風は南西~西。晴れ。
〈ウミコチョウ科キマダラウミコチョウ属の1種 Siphopteron sp. 16年4月15日 沖縄島安和〉
美しいウミウシですが、和名も学名もないようです。
通称ライコウウミコチョウ。
あ、違った。そう呼んでいるのは僕だけですので、私称でした。
『ライコウ』は『雷光』のことです。
〈同種同個体 同日 同ポイント〉
ブルー系のスジ模様が稲光のように見えません?
というわけで、ここからは少しお遊びを……
〈ウミコチョウ科キマダラウミコチョウ属ライコウウミコチョウ Siphopteron fulgur 16年4月15日 沖縄島安和〉
本種の学名種小名は『稲光(稲妻)・雷光がひらめく』の意。
確かに、蛍光ブルーの模様が雷光のように見える綺麗なウミコチョウです。
なんてね…。
因みに…
ラテン語の名詞には『男性形・女性形・中性形』があります。
これに伴って、名詞を修飾する形容詞にも『男性形・女性形・中性形』があります。
つまり言葉に『性』があるということです。
生物の学名は、属名と種小名の性が一致しなければいけません。
本種の属名と種小名の性は、中性で一致しているはずなのですが自信はありません…。
まあ、戯れ言ですから……。