じいの徒然日記

内野聖陽さんにfall in loveしたじいのおバカな毎日を綴った日記

風林火山 第45回「諜略!桶狭間」

2007-11-12 23:23:04 | 風林火山
1日遅れではございますが風林火山の感想を いや~~黒いっ ダーク 漆黒でしたぁぁ~~~~ 日本史ダメダメなじいでさえ知ってた 桶狭間の戦い そこに勘助サマの謀(…ですよね)満載~~後々の展開を暗示するような場面あり~~戦国に生きる女のドラマあり~~ついでにツッコミどころ満載 濃厚なお話でした。

まずはツッコミどころ 久々に聞きました~~「武者震いいたしまする~」by之政殿。それしかないんかいっ でも、相変わらずの天真爛漫さ お元気そうで良かったですぅ~~ 信玄公はいつから胡桃をご愛用 やっぱり親譲りって感じなのでしょうか 今川家の“ヒソヒソ密談”メンバー、雪斎さんの座り位置に嫡男の氏真クン 最強の トライアングルの一角が見事に崩れたって感じでした

ま、息抜き はこのくらいにして……

冒頭から黒い人たちだらけ 寅王丸の最期を伝える飯富殿@金田明夫さん、何か“含み”を残した、でも明瞭な話し方は見事でしたね~~チラチラと見える黒、というよりはダークグレーって感じのもの、心憎い演じ方でした お屋形様も寅王丸が討ち取られた真相に気づいてるようで気づいてない雰囲気を出してるし、重臣たちが「もしや今川家の仕業では?」とアレコレ詮索しているのを聞いていた勘助サマの表情もダーク。怒り、悔しさ、企みが伝わってきましたね~~でも、ふと思ったんですけど、ツルツル頭 なので汚しメイクがますます際立ってた感じなのに、なぜか醸し出される無駄な フェロモン う~~ん、“いちおう”出家してそれなりに年を取っているはずなのに、逆に若返ってるような ちょいと苦言を申せば役として年を取る限界、それ以上は無理なのかも?と思うところも無きにしも非ず ではあるんですけど、最初と比べたらやっぱりちゃんと年を重ねた雰囲気を出されてるので悪くは…ない

更に他国にもダークな人影あり 宇佐美さんが平蔵に「(勘助サマは)そなたに情けはかけても寅王丸には情けをかけなかった」と言うところ、軍師とはこういうものだ、お前には向かないということを端的に表してる言葉だと思いました。しかも「それでもと申すならわしに仕えよ」って 再び捨て駒要員として使えると思ったところもあるのかもしれないけど、勘助サマを意識している平蔵にわざわざ「自分の方に従え」と言っているところが、これまたいろんな“含み”が感じられて面白いな~~と思いました。

桶狭間の戦いに向かう今川家、その戦う相手となる織田信長については具体的に誰が演じるということはなくて周辺の人物等によって語られる形になってました。実際に出てきたのは能を舞う姿だけ。舞い手は本職の能楽師で、衣装は何と何と「巧妙が辻」で舘ひろしさんが着用されたもの(ステラ情報)とのこと。シルエットなので衣装等々よく分からなかったんですけどね(笑) 天沢さんとお屋形様の話をジッと聞いている勘助サマ、こういう時のハッとしたような顔 とか、ほほ~ という表情、真剣さとお茶目さが入り混じっててじい的にツボ 好きなんですよね~~~

葛笠な方々と密談(今回は相木さんや真田殿じゃないのね~)リツの座り位置から見た三人の姿、戦バカ(失礼)などうしようもないオトコ共って感じ 思わずクスッと笑ってしまいました でも、桶狭間の話を聞いた後の勘助サマ、「これは使えるかも」といかにも何かを企んでそうな目に引き込まれました。そして今川家に進言 この時の喋りっぷりは最高でしたね~~甲斐のお屋形様に謀のアレコレを進言する時とは全く違う表情。ちょっと斜めから見た感じの視線、いかにも腹にダークなものを隠し持ってるような下から見上げたうらめしそ~な表情。いや~~さすがですよ こんなに魅力的で、ある意味奥深い 表情を堪能できるなんてっ これぞ、内野さんのファンでいられる喜びをかみしめる瞬間なんですよね~~

内野勘助の魅力的な表情は更に続き……寿桂尼様とのやり取りも素晴らしかった ほ~~んと、キツネと狸の化かし合いで 黒幕なのにそんな素振りは微塵もみせずに他人事のような話しっぷりの寿桂尼様、ピンと張り詰めた緊張感に見ている方もピリリ ドキドキ 一方の勘助サマは「お前が全部仕組んだんだろう」と言いたげな目でこれまた腹の探り合いみたいな言い方でジワジワと攻めていく……あからさまに上辺だけの心配とか、寿桂尼様に迫られて「そんなことはないよ~~だ」って雰囲気醸し出しまくり~~なところ、怖くもあり可笑しくもあり、イイ芝居を見た~~って感じの充実感たっぷりのシーンでございました

義元は当然の如く怒り全開 「戯れ言といえども胸にとめておく」なんて言って無視する気満々……なのに、思いっきり意識して胸に刻んじゃってるんですよね~~ま、これが勘助サマの狙いだったんですけど。勘助サマの言葉を思い出すシーン、思わず「気にしてない素振りしてたじゃ~~ん」なんてつっこみたくなっちゃいましたけど 勘助サマの思惑にどんどん入っていく。。。可哀想だけど爽快だったりして 中の人に恨みはありませんが義元には随分ムカッ となりましたから 最期はあっけなかったですね~~出陣前から油断しまくり~だったから仕方ないといえばそうなんですけど 長い間お疲れ様でした

で、義元の首桶を迎えた寿桂尼様、家臣の前では毅然と振舞う。そこに「女戦国大名」と呼ばれた彼女の強さと哀しさを感じましたけど、一人になった時のシーン……そこに流れていた空気には圧倒されました。一人の母親として息子の死を悼む気持ちには でしたが、それだけではない。。。自分のしてしまったことへの代償に対する後悔、怒り、やるせなさ……そういう自分自身に向けられた気持ちも伝わってきたような な~~んか切なさみたいなモノも感じましたね~~いや~~今回は寿桂尼様@藤村志保さんの魅力満載。余すことなく魅せてもらったって感じですわ。

そうそう、信長について話す勘助サマとお屋形様、じいの勝手な感じ方なんですけど、今後の歴史的な展開(といっても風林火山な話より後の話ですけど)を考えると皮肉みたいなものを感じたんですよね~~ 信長は戦上手というよりは謀の方に重きを置いていた、実は信玄や謙信を恐れていたという説も最近では有名ですけど、信長の謀等々について話してる勘助サマとお屋形様を見ていると、もしこの人たちが生きてて長篠の戦いに出陣していたら……歴史にif はないけれど、ふとそんなことを考えてしまいました

今回はノベライズを読んだ時の記憶が残ってたので、地の文で書かれた人物の描写がカットされてた 気がして「アレレ~?」と思った部分もあったような???(寿桂尼様が一人になるところや勘助サマが之政さんに対して感じてた気持ちとか)ノベライズ=放送ではないので違っても全然問題なしなんですけどね~~予習するのも良し悪しですね。早く忘れてまっさらな気持ちで放送を見なくては
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする