じいの徒然日記

内野聖陽さんにfall in loveしたじいのおバカな毎日を綴った日記

やってらんな~い

2007-11-16 23:58:45 | その他いろいろ
今日はダメダメな一日でした もともと存在してない 勤務意欲なのが最近は更に ちょいときついミス指摘をされて落ち込み 暇だったので手伝ってた仕事でダメ出しされて逆ギレ(笑)し……大人らしくないと思いつつやりたくないことに対しては露骨に興味なし な表情をしちゃうんですよね~~だって、絶対に自分では買わないような本を読まないといけないんですよぉぉ~~まるで大学1年の時の一般教養で担当教授が書いた薄いくせにべらぼうに高い専門書を読んでる感じ 来週から資格試験に向けての研修が始まるので解放されるのは ですわ。研修も嫌ですけどよっぽどかマシ。。。

でも、その研修も不安要素……っていうか地雷 あり 一緒に試験を受ける同僚に嫌なことを言われて なんですわ。その同僚はじいとほぼ同時期に入社(中途採用がほとんどな職場なので)で他の同僚と一緒に最初の研修に行った人たちなんですけど、その頃は例の「鬱病になれる会社」で3ヶ月研修が義務(今は社内研修のみ試験だけ外部の会社に受けに行くのでOK) じいはその時は別部署に配属されたので行かなくて、同じ研修を社内で受けて無試験で同じ仕事をしてたんですけど(今更ながら3月に試験だけは受けましたけど)でも、その3ヶ月研修に行った人たちには今でも皮肉めいたことを言われるんですよね~~「社内研修で済ませるなんて運がいいよね~~何か特別扱いみたい」「(じいが)いくら社内研修が嫌って言ってもあの時の方が辛かったんだから」「大学出た人は違うよね~」等々。。。あのさぁ、人と違う道筋を歩んだゆえの悩みだってあるんだいっ そっちはみんなでご一緒におてて繋いでやってきたんだから楽だったんじゃないっ!自分ひとり中途半端な立場が続いてモヤモヤしてた時だってあったし、研修に行った同期に負けたくなかったから自分なりに頑張ったとこだってあるわけだし あ~あ、つまんない女の戯言にはつきあってられません。。。

今思えば可愛げのない新人だった……かな それまで正式な辞令なし、個人的な“お付き合い”も含めて人員配置してたのに物申したこともあるし、普段の仕事が認められた 係長&当時の課長がじいの言い分を考慮してくれたり、新規業務の立ち上げの時に嫌だとごねたじいを説得してまで引き入れたり……でも、旧体制で権勢を振るってた 女の先輩たちは面白くなかったと思いますよ~~これまた素直というか要領が悪いというか、絶対に媚びたり気を遣ったりしなかったし、わが道を行く~ でしたから おかげで、これまた今思えば皮肉を言われまくってたかな~~って。特にコイバナの彼の元カノ&その彼女と仲の良かった女性には 特に後者には意味不明な嫉妬 (出身大学のことが絡んでるっぽいような…)全開のイヤミを言われたし。ま、女=可愛い方が得!と思ってるような人で、じいが一番嫌いなタイプだったので嫌われて結構 って感じでしたけど。

スミマセン すっかり愚痴めいた日記になってしまいました。週末はつまんないことは忘れてリフレッシュ 明日は「欲望という名の電車」を観劇 1ヶ月ぶりの観劇なので楽しみです あと、来週はまたまた関西で内野さん祭りになりそうですね。NHKのは風林火山関係???ベガーズは関西初上陸だから宣伝して盛り上がってくれなくてはっ ですよね~~じいの生息地域は見れないので、レポをお待ちしておりますぅ~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする