畑~食卓まで

自家菜園で作った野菜を使って、食べるまでを見せましょう。健康の源は食にあります。

年の初め

2010-01-03 10:49:51 | Weblog

 2010年の幕があきました。 
 
 年末から降り始めた雪が ずっと降り続きました。
        お陰で堂々と 寝正月です。

          ただ 犬には 何の関係もないので 此方は
            手抜きが出来ません。

  おせち料理も 食べる人が居るから 作る様な物で、自分ひとりだっ
      たら、作らないのが 普通と思うのですが 如何でしょう。

     今年は、息子と二人で迎える正月だったので、
        さて、どうしょうと考えたのですが、生協の御節を注文
           しました。ほぼ国産で、添加物等の使用も無い
               ものです。

           

    家族全員揃っていた昔には、考えられないことです。
    
     特に栗きんとんは全員の好物で、秋から栗の甘露煮を作って
      冷凍して、芋は えびの のおじいちゃんが作ってくれる
          物しか使いませんでした。

  その おじいちゃんもこの世を去り 二度とあの美味しい芋を
    口にする事も出来なくなってしまいました。

            

                   えびの式お雑煮です。

  初めて目にしたするめの、出汁には かなりのカルチャーショック
      を受けましたが食べてみて、その美味しさに二度ショック
         を受けてしまいました。

   実母の作るお雑煮は 博多風で椎茸、昆布、鰤の出汁でしたから
      するめ なんて 無い無いでした。

         今では 私は勿論の事 子供達も 大好きです。
            

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする