硬いキャベツの外葉、人参、大根の欠片、ネギ、半分に切った玉葱
等、野菜の屑や使えないかも?って言う野菜が、結構出ると
思いますが皆さん如何していますか?
いつもは、小さく切って 味噌汁に入れていましたが、
先日たこ焼きをしてみたら、
意外と美味しく、沢山野菜が摂れ、材料も無駄にしない
利用方法と気が付きました。
野菜は殆どOKの様ですが、大きさや硬さを考えて切れば
問題ないようです。
「こつ」 として、 揚げ玉 が必須です。
出来上がった物にソースをかけるのが一般的ですが、
最初から<白だし>を加えるのも 美味しいです。
こうすると、口の周りが汚れず、手も汚れず、後片付けも
楽勝です。
< 冷凍たこ焼きを美味しく食べるには >
大抵の方はレンジで チン! と思いますが、温めに
むらが出来たり、早く食べないと固くなったりしますよね。
そこで、タコ焼き器の出番です。凍ったままでも、自然解凍でも
どちらでもOKです。
温めたたこ焼き器に油をひいて、冷凍たこ焼きを穴の中に入れ
時々返しながら焼きます。
外は パリッと 中は とろ~り まるで焼き立てのようです。
油を多めに入れて焼くと <銀たこ> の様になります。
試してみてね。