R387と高速道路の合流地点に、道の駅 まほろば物産館があります。
宇佐神宮の帰りに寄り、バイキング料理をいただく事に。
昨年宇佐市のジリ焼きグループとの交流会に行った帰りに寄ったところです。
前回は野菜や魚介類を見て周り、色々野菜や、大豆を買って帰りました。
バイキングがあると書いてあったのですが、ジリ焼きを食べたばかりだったので、次回には
是非食べたいと思っていました。
建物前には骨董屋さんのテントが沢山あり、懐かしい品物が並んでいます。
イザ、店内散策です。
野菜コーナーの一部。 金丸先生お勧めの、宇佐名物 勝ち海老 & 干しアミ
宇佐市は漁業が盛んで、ショーケースの中には、舌ひらめ、渡りカニ、なまこ、あさり貝、ツブ貝、
はも等沢山の種類の海産物が並べてありました。
パン、お菓子類、加工食品、果物も、数え切れない程商品が並べられています。
宇佐は平野もあり、麦の生産も盛んで、酒造メーカーや醤油メーカーが多くあります。
又ニンニクの生産量は日本で二番目に多く、特産品になっています。
数年前大分ブランド推進課のお手伝いで、ニンニク醤油の開発に参画し勉強させていただきました。
この日は、魚のすり身で作った天ぷらを購入、酒の肴になります。
大根、ブロッコリーなどの野菜も買いました。 やはり肉より野菜が良いですね。
そして、食べたかったバイキング会場に到着。 (同じ建物の横にあります。)
店内に入ると、システムの説明があり、10回利用すると1回無料になるそうな。¥1000なり。
丁寧な案内にまず、着席したら、 何と 先程まで一緒に居た生協の職員さん達も
きていました。 すっかり満腹して、帰るところだったそうで、ここでお別れしました。
まず、野菜サラダのてんこ盛り、葉ニンニクの天ぷら、鯵の南蛮漬け、南瓜コロッケ、豆腐団子
鶏唐揚げ、野菜のかき揚げ、鯛の粗炊き、(これが一番お気に入りでした(^^))
酢の物、漬物色々、チキンカレー、味噌汁、茶碗蒸しを少しづつ頂きました。
この他にもスイーツ、フルーツ、肉類も充実しています。
そよかぜパークの茶碗蒸しは、大きな土鍋で出てきますが、ここでは、熱々の茶碗蒸しを個別に
持って来てくれたんですよ。 最近は自分の為だけに茶碗蒸しを作る事は全く無く
専ら外食時に限って食べる、好物品となってしまいました。
ドリンクサービスも色々選べ、ホットコーヒーを頂き、お代りもしてしまいました。
この様な施設は大体が行政の管轄下にあるか、第三セクターと相場はきまっているので、
その様に思っていましたら、何と女性社長の経営する店舗と言う意外なものでした。
市議会議員を五期務め上げたそうで、宇佐市を何とかしなければと言う思いから
起業されたそうです。
60代後半の様に見受けられましたが、
細身の体からは想像も付かないパッションの持ち主の様な気がしました。
広い土地は父親が買ってくれたそうな。 やはり先立つものは金か。
そよかぜパークに行くには約3時間掛かりますが、此処なら50分足らずで行けるんですよ
ポイントが10個貯まりますように (^^)
この日は充実した宇佐 日和でした。