今まで身の回りに、出産予定の女性がいなかったので、
出産に関する情報があまりありませんでした。
この度縁あって二人の妊婦さんを知り、出産、病院食、新生児の管理等
驚く事ばかりでした。 日田市の病院です。
最近は、出産する方が少なく、また、一人っ子とか、子供に恵まれないとか
様々な事情があるのでしょうが、病院のまるでホテルの様な仕様に吃驚
まず一番驚かされたのは、食事です。
出産後、お疲れ様の意味でしょうか、ケーキセット&紅茶が出ます。
は~ぁ 驚いた
このセットに何の意味があるのでしょうか?
出産と言う一大事業を成し遂げた妊婦さんに対する賛美なのでしょうか
その後レストランのランチの様な食事が毎回出るそうです。
この様な食事では妊娠も難しいのでないでしょうか。
肉、魚は当然の事、乳製品、甘い物も出ます。
母乳が良く出る様な食事とは、全く思えない内容です。
赤ちゃんの体重が増えないと、ミルクを積極的に飲ませ、
重くさせるのを、ほぼ強制です。体重が元に戻らないとベビーは入院です。
(ミルク会社の担当者が来て、ミルクのレクチャーをします)
産後疲れた母体をケアする為には、ケーキではなく
三年番茶に梅干や、黒糖入り生姜湯に玄米餅や白玉団子の方がベストです。
これから母乳を出そうとしている人に乳製品はノーです。
産後三日間は炒り玄米のおかゆ&梅干。
薄味の味噌汁&玄米餅を頂く。
体力の回復は勿論の事、子宮を綺麗な状態に戻す為にも
玄米を執って欲しいものです。
その後は、野菜を中心とした玄米菜食をしていきます。
母乳が出やすい食べ物は、鯉こく、甘酒、玄米餅入り味噌汁
根菜類、はと麦のおかゆ、ごま、のり、わかめ、はこべ、南瓜の種等
古来から食べられていた、日本の食事が一番身体によいのですが、
この様な食事だと、患者さんがこないのでしょうか。
母体、新生児の事を一番に考える事無く、この様な内容の病院がほとんど
と言う現実に、娘が出産するときはどうしたら良いのだろうかと考え中。
友人の娘さんは普段から玄米食なので、
(東京在住で、出産の為帰省しました)
病院食はお母さんが食べ、毎回母手作りの、具沢山味噌汁
団子汁、根菜の煮物、長岡式酵素玄米を食べ、
体力の回復に努め、母乳を出すことに、努力をおしみませんでした。
その甲斐あって、溢れんばかりに母乳が出て、赤ちゃんは元気に
育っています。
最近の産科事情に驚き、嘆き、失望しました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます