昨年は、色んな物が重なって、思う様に畑が出来なかった。
バターナッツを植えたつもりが、
何だか変なカボチャができていました。
一見すると、鶴首カボチャの様ですが、切って食べてみると
全然違います。
わざわざ50k離れている所まで、
買いに行ったバターナッツの種なのに不思議でならない。
もしかしたら、、、、、、、、南瓜さえも遺伝子組み替えられたのか?
南瓜餅
大分県庄内地方の郷土のおやつです。
甘さも控えめ、作り方は簡単ですが、前日より下準備が要ります。
カットした南瓜に砂糖をまぶして一晩置きます。
後塩少々と小麦粉をまぶして蒸すだけの簡単な物ですが、
余分な水分は加えずカボチャの味が良く分かります。
道の駅に時々出荷していますが、懐かしさもあってか
結構売れています。
南瓜を薩摩芋に変えると、鬼饅頭と似ていますね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます