畑~食卓まで

自家菜園で作った野菜を使って、食べるまでを見せましょう。健康の源は食にあります。

甘酒饅頭

2011-10-17 22:55:14 | おいしい

      本格的甘酒饅頭を作るのは、大変難しく、
      
今まで何度も挑戦したけれど上手くいかなくて、、、、、、、

 

         中部地区農村女性食育講座の講師、 由布市庄内町の方から 

         お手軽酒饅頭の作り方を、教えていただきました。

 

 

     小麦粉       1kg        概ね、直径5cm位の物が50個できます。
     生イースト      25g
     日本酒        100ml
     砂糖          250g
     塩            小さじ半分

     餡        1個25g位

         

     以下、私流に作ってみました。


          当地では、生イーストが手にはいらないので、ドライイーストを使用。
         <ドライイーストは少量のぬるま湯で溶かしておく>

         酒もなかったので、酒粕で代用。<酒粕50gを水70で溶く。>

         餡以外のものを、ボールに入れ、まぜる。

         水1000ml位を、様子を見ながら加え、硬さが耳たぶ位になるまで
         よくこねる。

         < 小麦粉をこねる時のこつは、一度に全部の水を加えるのではなく
            三分の二位を加えて、後は様子を見ながら足していくと良い。>

 

      濡れた布巾をかぶせて、休ませる。<ベンチタイム> 

         この間に、あんこの準備。

     
      生地を切り分け、あんこを包み、湯気のたった蒸し器で20分位蒸す。

 

            

    私が作った感じでは、餡を包んだ生地を、30~40分 休ませて

    蒸した方が、生地の膨らみが上手く行ったようです。

    醗酵が少ないと、生地が硬くておいしくありません、醗酵し過ぎかな?

    って思う位でも大丈夫みたいです。

 

    醗酵の様子は、気温、天候、等により一概に言えないところですが、

    挑戦あるのみで、時計は必需品です。

 

 


    

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プランター野菜

2011-10-15 00:46:06 | 植物の効能

                              

 

        プランターや空いた発泡スチロールに蒔いた、

      サラダ野菜がこんなに大きくなりました。

 

         種は100均で購入した物だから、安いですね。

          一袋 (50円)  でプランター三箱に蒔きました。

 

         

         早速収穫してお昼ご飯に、パブリカとサラダにして

         美味しく頂きました。      う~ん  新鮮

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎グルメ料理講座

2011-10-14 23:56:16 | おいしい

   昨年に続き、大分県中部振興局主催の郷土料理講座に参加しました。

 

     今回は由布市挾間町の、農村女性組織協議会の皆さんの

     協力で、   お手軽酒饅頭、椎茸味噌、茄子の辛子漬け、

             かぼちゃ餅、紫米の巻き寿司、作りに挑戦です。

 

     
            

     出来上がりはこんな感じです。

 

     

           

     蒸す前の、甘酒饅頭。

     大分県竹田市や久住町では、本格的甘酒饅頭が有名ですが、
     家庭で作るには、ちょっと難しいので、
     簡単に作れる方法を、教えていただきました。

 

       
          

                      かぼちゃ餅

     かぼちゃと小麦粉、砂糖だけで蒸しあげた
     素朴な団子、と言った感じのものです。


        昔はおやつとして、無くてはならない食べ物だったそうです。

        食べた感じは、愛知県の鬼饅頭みたいでした。

        最近は、薩摩芋を入れたり、ベーキングパウダーを入れて
        ふわふわの物も作る様になったとか。

 

 

 

              

              紫米の巻き寿司

   古代紫米を加えて普通に炊いたご飯に、寿司酢を加えると
   この様に、鮮やかな紫色に変化します。

   味はあまり変わらないけど、色が鮮やかなので食欲が沸きます。

 

       作って直ぐの、茄子の辛子漬けを頂いたのですが、
       まだ味が馴染んでなく、漬けて一年になる
       茄子の辛子漬けを頂いたところ、茄子の漬物は嫌いな私でも
       食べられる美味しさにビックリしました。

 

    振興局の梨担当者さんから、梨の話を聞き、
    お土産に、新高を頂きました。

 

      ここで新高の名前の由来を教えていただきました。

 

     母  (天の川) 新潟県  と    父  (今村) 高知県    

     を掛け合わせて出来た物が、    新高   になったそうです。

 

       甘酒饅頭と茄子の辛子漬けの作り方は後日アップしましょう。  

 

     若い主婦から年配者まで、30人の参加者で、男性もいましたよ。

     県内でも、西部、中部、北部、南部と地域が違うと
     食文化も違い、学ぶ事が、沢山あります。

     私の様に、たまたま大分県に住む様になった者としては
     大変勉強になります。  

 

          お世話をして下さった皆様方、有難う御座いました。

          是非、帰ってから作ってみたいと思います。

      

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蜜蝋クリーム

2011-10-12 11:20:39 | 知恵袋

    生協の委員会で習ってから、常備している、蜜蝋クリームです。

 

    アトピー持ちの友人からリクエストを頂いているにもかかわらず、

    出掛ける時に忘れ、遂に在庫が無くなってしまいました。

    朝から、しっかり作りましたよ。待ってて下さいませ ませ。

 

              

           

    作り方は簡単

 
    蜜蝋         100g

    オリーブオイル   900ml <シアバターでも良いらしいけれど、手軽に
                        入手出来るオリーブオイルを使っています。>

    香りつけは好みですが、その場合は天然のハーブ精油を使用。

 

    オリーブオイルの中に蜜蝋を入れ、湯煎で溶かします。

    荒熱が取れた頃に精油を数滴落とします。

 

       たったこれだけで、皮膚に優しい、天然クリームの完成です。

 

    私は国産蜜蝋を (養蜂業者さんから直接購入)  使っていますが、

    ネットでも色々出品されていますから、試して見ませんか。

    手、唇、ひじ、かかと、顔等、肌の乾燥等で困っている方、

    無添加ですから、安心して使えます、お勧めですよ。        

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆすらうめの焼酎漬け オープン!

2011-10-12 11:03:51 | おいしい

     六月に焼酎漬けにした  ゆすらうめ  を出してみました。

 

       綺麗な天然のバラ色で、味も爽やかで大成功。
    
           やはり、こつは氷砂糖を使うことでしょうか。

 

             

    スパークリング ワインの空瓶を取っててよかった。

    アルコール分35度なので、炭酸で割ると 

    スパーリングワインになるのでは     ワクワク。      

 

        

    取り出したゆすらうめを、一つ食べてみたら、 あら~  美味しい。


       梅酒に使った梅も美味しいけれど、もっと上品なお味です。

           種を出して、干してみようと試みましたが

           かなり難しいので、このまま頂く事にしました。

 

    2~3個食べただけですが、何だか顔が熱くなって来た酔って来たかな

      酒気帯び運転になりそうなので、今日は歩きま~す。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筋肉痛

2011-10-12 00:10:35 | 日記

      昨日、重いプリンターを抱えて持って帰ったせいで、

     肩から、腕、上半身筋肉痛で  まいった  まいった。

 

       それでも家事は付いてまわります。

              扇風機の片付け、夏物衣料と秋冬衣料の出し換え等々、
       家事に終わりはありませんね。

       激しい作業はちょっと無理なので、頂いた栗の皮剥きです。

 

                

       嬉しい事に、今年三回目の栗です。大粒。

 

     

 

      とりあえず、鬼皮を剥きます。

      渋皮煮にする為には、中の皮を傷つけてはいけません。

      茹でている内に、煮崩れしてしまうのです。

 

      一通り、鬼皮を剥いてから、無傷な物と傷が付いてしまったものを

      分けます。これから先は明日に繰越。

 

     遅い昼食。 

     炊き立ての玄米。  洗米から完成まで所要時間二時間。

  <炊き立てを保温ジャーの中にいれ、三日間かけて酵素玄米にしていきます。>

 

     


     炊きたて玄米、鯖の南蛮漬け、間引き大根葉の漬物、(胡麻&鰹節)

     茗荷の酢の物、かぼちゃスープ、パブリカ、野草茶。  

 

        三日間かけて、出来上がった酵素玄米は本当に美味しいけれど、

         炊きたても、おいしいですね。御代わりしてしまいました。

 

 

      

 

 

       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生会

2011-10-11 23:39:34 | 楽しい

     飯や よらんへ~   のマスターの誕生会に参加しました。  

     八月のBBQの時約束していて、まだ先の事と思っていたけど
     時間の経つのの速い事。        
       < 正しく 光陰矢のごとし ですね。> 

 

 

          

     手作りのシフォンケーキに、蝋燭を立て、ハッピーバースディの大合唱。

 

          

 

     夕方まで、色々作業をして、咽をカラッカラにしていたから、

     ビールが美味しく、熱々のおでんで御代わり二杯。 

     咽をけたくってビールが走っていきました。   

         けたくる、、、とは、、、、、けとばす  の意味の   熊本弁。

         この表現の方が、リアルと思います。(^^)

 

          

 

   気の合った人達ばかりなので、お喋りに、食欲に花が咲き

   テーブルいっぱいに作られた御馳走も、ほぼ完食。

 

   メインディッシュのおでん、 焼き椎茸マヨネーズ、いんげんの胡麻和え、

   栗の渋皮煮、サラダ、珍しい鹿肉の竜田揚げ、イノシシ肉と大根の煮物。

 

      〆に炊きたてご飯に、間引き大根葉の漬物と梅干しを頂き、

      満足 満足 大満足でした。

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予定外の出費!

2011-10-11 00:02:28 | 日記

   友人から野菜のシールを頼まれて、

     PCで作ってイザ  印刷となったら、ギーギー  と変な音がしだした。

 

   うン こりゃまずいぞ   と思って、あれこれと掃除等したけれど

      正常に動く気配なし。

 

      買ってから四年目なので、  (7年前の物がまだ元気に動いている)

     諦めて、新機種を購入するには、ちょっと勇気が要ります。

 

    


 

  

    福岡市に住む姪が、 胃痛で救急搬送されたこの事、かなり心配になって

    急遽お見舞いに行く事にしました。 

 

       車で、福岡市内まで行くと、高速道使用で一時間半位なのですが、

       初めて良く所なので、車、高速バス、市内循環バスと乗り継ぎ

       約三時間程掛かりました。疲れた~。

 

    乗っているだけで、目的地まで連れて行ってくれるから、

    時間の掛かるのは 仕方ありませんね。  

 

       思ったより元気そうで、色々話をしていたら、

       両親、旦那様と子供と全員集合状態になり、折角福岡に来たから、

       ヨドバシカメラに寄って、
プリンターを見てみたいと話をして別れました。

 

    見たら、駄目ですね。   

    色々目移りをしてしまい、

    修理も結構な金額になるから、思案のしどころだったのですが、

    買ってしまいました。  予定外の出費


               

    結構重くて、バスセンターまでの数百メートルの長い事。  疲れた~。

 

      帰ってからの設定に、マタマタ疲れた~。

               

      とりあえず、目的のシールの印刷は出来たのですが

      今度の機種は、コピー、スキャナーも付いているから、

      便利になったのは、確かなようですが、暫くは学習が必要です。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家事の一日

2011-10-08 21:24:09 | 日記

    連日の晴天で、何だかワクワクしています。  

 

      六時起床が続いたので若干眠たいのですが
      太陽の顔を見たら、もう眠気も吹っ飛んでいきます。

 

    クッキーを外に出し、部屋の空気の入れ替え、布団を干して身支度。

 

      イチジクも終わりの様で、葉っぱが落ち始めたから枝の剪定をした。

      茗荷も枯れ始めたので、思い切って根元から切る。

   

    裏庭の草取りをしなければと、行ってみると、
    ちょっとサボると草ボウボウ    草って本当に元気 

 

       草を取り始めたら、モグラが掘った穴だらけで、土がポコポコ
       木の根元が浮き上がっています。

       可愛いけど、全く困った もぐら さんです。     

    洗濯しながら、大きくなりすぎた、つつじの枝切り。

    枝が密集しているので、小さな鋸でギーコ、ギーコ、疲れた


       トイレの近くには、昔から南天を植える習慣があり、
       油断すると、葉っぱがジャングルの様になってしまいます。

       しかし、難を転じてくれるとの言い伝えがあるので、
       それなりに大事にしています。

                                  

 

    最近の洗濯機は斜めドラム形式が主流で、リサイクルショップにも
    売っている位一般的になったようです。

       洗濯物は、この目で確かめないと、安心出来ないので、
       昨年、注文して二漕式洗濯機を購入しました。

       いまだに二漕式を求める人が結構居るらしく、注文すると
       新品を購入する事が出来ます。

    全自動を使っている人に言わせると、へ~ぇ 今時 ってあきれてます。

       でもね、水の汚れ具合が一目瞭然判るので、安心なんです。

 

    刈った木の枝、草の始末、米袋に入れて、本日の庭の掃除は終了。

    明日山に持って行き、腐葉土の材料にします。

 

           マンションと違って、庭付きの家は、手入れをサボると
           大変です。全て自己責任ですから。

   まぁ 庭に花や木を植える楽しみがあるから、何とか手入れできているのかも。


      真夏の作業と違って、爽やかな空気のお陰で、
      ビールではなくてホットコーヒー&クッキーで良かったです。 (^^)

 

       ボーっとしてても、一日は一日、何だか動き回って疲れましたが
       気持ちの良い一日を過ごす事が出来ました。

                          
          何も起こらない、普通の暮らしを、送れるって事は
          本当に有り難いことです。


    

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗拾いのはずが、、、、、

2011-10-07 20:21:24 | ラッキー

    クッキーのドッグランをさせている間に、山栗を拾うつもりでいたのですが、、、、、

 

     なんと  栗は先を越され、わずかしか有りませんでした。

 

               

    しかし、  竹やぶの中に、銀杏が落ちているのに気がつき

      集める事10分で、これだけ収穫できました。

 

   銀杏は丸い実に包まれた物の、種なんです。

      これが、なんと   臭~い    〇〇こ  のにおい。

 

           

 

 

   売っている物は、洗って乾燥させているから、殆ど匂いは分からない位ですが、

   生は  真剣臭い。

 

      夕飯の仕度をしながら、出した実です。  

        あ~ぁ   手が臭い。     

 

    熟れた実に負けた様で、手がかゆい、とりあえず蜜蝋クリームを

    塗ってみたら、  あら 不思議  かゆみがとれた。

 

        恐るべし  蜜蝋クリーム。     有難う

 

    クッキーも思う存分走って満足     銀杏が拾えて私も満足

       

 

      

 

 

 

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残り物には福。

2011-10-07 10:32:28 | おいしい

         

 

           鍋にした鯛の旨みがたっぷり入った雑炊です。
           湯気で画面がぼやけていますね。

     

         大分弁で、  凄く  と言う意味に

          真剣  とか   相当  とか  の方言があります。

 


     北海道の なまら は有名ですが、  真剣  もインパクトありますよ。


   骨が残っていたのを忘れて、ご飯を入れてしまったので、
   食べる時ちょっと困ったけれど、   真剣美味しかった  です。

    

 

 

    

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きく育っているよ。

2011-10-07 09:51:53 | 植物の効能

     九月の半ば頃蒔いた、小松菜、大根が大きくなっています。  

 

             

    双葉の頃は、どれが大根だか、水菜だか判らないくらいでしたが
       
もう大丈夫。     若干虫に喰われていますね。

 

             間引きをして、隙間を作ってやりました。
   
    間引きした、
小松菜、大根共に、お浸し、味噌汁の具、漬物に変身。

        柔らかい大根葉は、本物のタッパーウェアに詰め、塩を振って
        逆さまにして一晩置くと、美味しい漬物になります。

    
        このまま漬物として食べるも良し、小さく刻んで、ご飯に混ぜ込むと
        菜飯の完成です。

    一石何鳥でしょうか?        プランターでも出来ますよ。

        野菜が高い今、お勧めです。    

 

  私の座右の銘は、< 暗いと不平を言うよりも、進んで灯を点けましょう。 >です。

 

   その昔自衛隊の宿舎で団体生活をしていた頃、朝掃除の時先輩隊員が
   かけていたラジオ番組、ルーテル教会の講和からです。

   この言葉がとても印象的で、以来私の大切なフレーズになりました。

   私は無宗教ですが、宗教に関係なく、良いものは取り入れています。

      つまり、  良いとこ取り      なんです。

 

                 

 

       土って、本当に有り難いですね。

     プランターのサラダ野菜も結構大きくなり、

       本葉が出揃いました。     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藁しべ長者

2011-10-05 15:14:51 | うれしい

    先月ブルーベリーのジャムや野菜を差し上げた、ブログで知り合った

      Tさんから、美味しいプレゼントが届きました。  <一寸前ですが>

 

         ただ喜んでいただきたいと思って、送ったのですが
         思いがけないプレゼントに、嬉しいやら、吃驚やら。

 

       

    GODIVAのクッキー。  私の好きな、ラングドシャータイプのクッキーです。


  自分の為に、チョコレートを買う事は全く無いので、
  大変美味しく味わっていただいています。

 

 

              

 

 

      

             頂いた栗です。      早速茹でました。  

     この方にもブルーベリージャムを差し上げたのですが、見事な栗と、

     今年最後のゴーヤと茄子を持って来てくれました。

 

            まるで、藁しべ長者です。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気な四角豆

2011-10-05 15:05:39 | 植物の効能

   三寒四温の言葉通り、日に日に冬に向かっているのを感じます。

 

     原産地、東南アジアなので、寒さには弱い四角豆(ウリズン)ですが、

     まだまだ元気で、花まで咲いています。

 

 

          

 

            今年も沢山の実を付けてくれて、有難うです。

      夏野菜が少ない時のお助け植物として、導入された豆ですが、
      私にとっては、最高の野菜です。

 

        これからは、種を作る事に専念ですね。来年も宜しくです。

        

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後の収穫

2011-10-05 14:53:38 | おいしい

    九月始めから摘みはじめたブルーベリーも、昨日で本当の最後になりました。

 

            

    一つの房に二 三個生っているだけなので、比較的採りやすく

      一時間強で900gの収穫。


            凄く完熟なので、摘みながら食べるブルーベリーは
            最高の甘さでした。

     
     お陰様で、全部で10kと700gの収穫となりました。

 

          大変有難う御座いました。  又来年も宜しくです。   

 

      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする