Vic's Weblog


FIAT 500
ラジオを聴く
通信型受信機を愛でる
ヘッドホン・オーディオ

R30c 修理その2 ( 記事を修正 )

2013年03月15日 06時21分48秒 | PALSTAR R30 / SE-3

↑ 帰国したら R30c の交換部品が届いていました。

左下は レギュレータ IC で 10V と 5V 用

上にある 緑色の部品 は スイッチ 付き単連 VR, この サイズ で スイッチ 付き単連 VR は珍しい?

右にあるのが モノラル 出力 5W の IC, この IC は英国から取り寄せで 32 円 / 個、どれも部品自体はさほど高くないけど、送料がはるかに高くつきます。

この IC, 音量は DC 電圧で コントロール、そのため AF 入力信号は VR を通さずに直接 IC へ入力させています。

今回の R30c が不調だった理由のひとつは、この IC 不良か DC 電源回路付近だと考えています。先日撮った R30c の ビデオ を見ていて気付いたことは、VR を上げていくと最初はほとんど音がしないのに VR を 12 時くらいまで上げると急激に AF アンプ が作動しているように感じられることです。この IC は DC 電圧で音量を調節しているのでそういう推測を立てています。

また VR に付いている電源 スイッチ も明らかに劣化していて、時々接触不良 ( または固着 ) を起こすようです。いずれにしても最初に交換すべきはこの スイッチ 付 VR で、交換後に何か進展があるでしょう。

今夜も一夜だけの慌ただしい帰宅だったので交換修理は4月以降です。