Vic's Weblog


FIAT 500
ラジオを聴く
通信型受信機を愛でる
ヘッドホン・オーディオ

今日の仕入れ物 2 つ

2021年07月27日 20時00分00秒 | BCL周辺機器/雑音対策
仕入れ品その 1 はマグネット式 Lightning コネクタ
車のカーナビ専用 iPad の USB 電源に Lightning の挿し抜きは面倒なのでマグネット式

強磁石なので水平面に置くと35mm 以内で音を立てて勢いよく吸い込まれます。
”パチッ"
車載の iPad は盗難防止で下車時に毎回取り外すので、せめて電源は簡単に抜き差しできるようになりました。
家の中の Lightning USB コネクタをワイヤレス充電以外、マグネット式に変えたいくらい便利!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
仕入れ品その 2 は「どこでもアースくん」
大陸のお師匠様に伝授されて自作しようとしたんですが、ものぐさ人間なのでアマゾンで完成品をポチリました。
貯めたポイントを使ったら送料無料で千円ちょっと、しかも翌日配送されました。

これは Micro-B USB なので ⬆︎ TECSUN PL-330 と
⬇︎ キャンプ用ラジオ mount・bell のラジオには付きましたが、

C.C Crane Skywave ラジオには USB 凹 MicroUSB凸 miniUSB 変換プラグ が必要です。
これも事前にお師匠様に伝授してもらいましたので近日中に入手します。

で、肝心な受信成果ですが、次の休みに試してみます。
有難いことにオリンピック見れないほどに仕事が忙しい💦
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホテル 12 階で短波を聴く | トップ | 「どこでもアースくん」用に... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
自作大好きなのに・・・ (電波竿)
2021-07-27 21:25:12
ま~賢くポイント使いで、時間を有効に使ったってことで、パチパチ!!
変換プラグで、ホテルOK・・・ああ!アルミサッシは窓側を、爪磨き用の砥石でサクサクっと擦れば銀色のアルミが見えますので、そっと縦に鰐口で挟み・・・施錠レバーの擦れている部分なんてのも結構いけます。
これから夜長のシースンになります。旅先でしか聴けない局もあるでしょう。
オリンピック結果はラジオニュースでも聴けます。大いに仕事で旅してください。
返信する
Re; 自作大好きなのに・・・ (Vic)
2021-07-28 06:02:10
電波竿さん、おはよう御座います♪

自作大好きなんですが、細いハンダゴテも準備していないので次回は道具も含めて準備します♪

なるほど、アルミ部分は爪用の砥石で磨くとは恐れ入りました。
大体のホテルには常備品として爪磨き用砥石を置いていますから使えますね。
アルミサッシは防錆塗装してますから、皮むきは大事ですね。

今年の日本のメダル🏅獲得は調子良いようです。
昨日車の中で聞いたラジオのオリンピック中継もテレビに劣らず臨場感がありました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

BCL周辺機器/雑音対策」カテゴリの最新記事