Vic's Weblog


FIAT 500
ラジオを聴く
通信型受信機を愛でる
ヘッドホン・オーディオ

AM Transmitter 間違い修正 ( 画像を変更 )

2022年01月12日 06時00分00秒 | BCL周辺機器/雑音対策
この AM Transmitter には調整用に VR が3つあります。
半固定 VR 2 つと、VR 1 つ。
全て 10 kΩ B なので間違えても機能はするんですが、
VR は自在に変調度を変えれる機能なのに、
間違えて半固定 VR を付けていました。

       ⇧ 修正前
       ⇩ 修正後
矢印が入れ替えた部分です。


これで変調度の調整が楽になったというか、これが本来の姿です。
一応送信はするけど、変調のかけ方が半固定 VR だと面倒というかやりずらい、
回路図を眺めながら、なんか変だな~と思っていました。
週末には自宅に持ち帰って早川電機の RS-350 で使ってみよう。
いや、オミクロン株の感染を考えたら自宅に帰らない方がいいか?
悩み中。

P.S.
週末の帰省は止めました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブリジストン・タイヤへ交換

2022年01月11日 13時00分00秒 | FIAT 500
Fiat 500 は 44,391km もオリジナルの伊製 Pirelli P-ZERO で走ってきたけど、

そろそろ交換時期、個人的に信頼のブリジストンのタイヤに変えます。
BRIDGESTONE の POTENZA  Adrenalin RE004 なるタイヤです。
よりスポーツ志向の POTENZA  S007A を勧められたんですが、
近畿圏に在庫が無く、入荷まで数週間かかるとのこと。
またスポーツ志向のタイヤは乗り心地が悪そうで紳士淑女には似合わない。
サイズはオリジナル通り 205/40R17 84W
このサイズのタイヤは特殊なのか?選択肢が少ないです。
ブリジストン専門店の『タイヤ館』で注文して翌日に届きました。

ボルトを締める力は同行して相互確認を求められた。
タイヤ交換に行く途中の道は比較的ザラザラしていてタイヤの発する騒音が酷いのですが、
交換後の帰り道はだいぶ静かになっています。
Pirelli 製のタイヤが騒々しかっただけなのか?
さて新春の期間限定でビールをもらった。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AM Transmitter を調整しました。

2022年01月08日 16時00分00秒 | BCL周辺機器/雑音対策
AM Transmitter を調整
⇩ 音が大きいので VR を小さくしてプレイしてください。

⇧で再生できないときはこちら ⇩
https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=4oQSWZ9mnuo&feature=emb_imp_woyt

この AM 送信機の入力は Dynamic MIC を基準としているので通常の LINE OUT だと確実に歪みます。
SONY の ICF-2001D のような古いラジオは録音出力が MIC を基準にしているのでここから入力すると良いです。
または LINE OUT から繋ぐには抵抗を噛ますといいかもしれません。
抵抗入りのミニ・ジャックが使えそうです。
これでもまだ過変調ですね。

周波数も変調度も耳で合わせました。
自宅に持ち帰って早川電機の RS-350 ST 管ラジオに送信して使ってみます。
大陸の師匠さんから磁界誘導で電波を送ってはどうか?
とアドバイスをいただきましたが、
その通り、上の動画は磁界誘導でラジオのアンテナに送信しています。

いずれにしても個人で楽しむべく、電波が飛び過ぎて迷惑電波を出さない方法を考えます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

bhi Dual In-Line その後

2022年01月06日 06時00分00秒 | BCL周辺機器/雑音対策
見た目には ELAD FDM-DUOr の隣が似合っています。
が、ELAD FDM-DUOr の Software FDM SW-2 にも Noise Reduction 機能があり似た感じになります。
スタンドアローンで使う ELAD FDM-DUOr に bhi Dual In-Line を付けるのはありです

アナログ、シンセサイザーの R30cc 単体に付けると効果があります。
ただ こちらは Sherwood 製の SE-3 同期検波器を付けた場合、 SE-3 のアナログの音質は素晴らしいので敢えて付けない方がいいかな。

この bhi Dual In-Line は SSB 受信に効果を感じます。
AM の定常波みたいなザー的雑音抑圧に明らかに効果はありますが、利かせすぎるを本来聴きたい音がギザギザ音になります。
これは ICOM IC-R75 Option の DSP ユニット や、Perseus, FDM SW-2 などの Noise Reduction  にも同様に言えることですけど。

今は引き続き使い道を模索中です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

橋本 麺匠中うえ

2022年01月05日 12時00分00秒 | 旅先、出張先、その他

豚骨煮干そば 麺増し

今までの和歌山ラーメンで一番美味しかった。
他に気になるのが、
魚貝塩そば
つけ麺も
次回食べてみましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘッドホン・アンプの比較

2022年01月04日 06時00分00秒 | オーディオ
ヘッドホン・アンプ、
左から
① nabe さん設計の高品質な低電圧ヘッドホン・アンプ(単3×2本)キット
② KORG Nu:Tekt HA-K1 キット
③ ELEKIT 真空管 TU-882R キット改造

ここのところ聴いてきた印象

① nabe さん設計の高品質な低電圧ヘッドホン・アンプ(単3×2本)キット
 利得はバッファ・アンプ( + 1 倍 ) となっています。
 自然な音がします。低域から高域まで実に新鮮で心地よいです。

② KORG Nu:Tekt HA-K1 キット
 最近頻繁に記事にしていますが、
 こちらはオペアンプを変えることで音の変化が楽しいです。

③  ELEKIT 真空管 TU-882R キット改造
 一番 NFB が効いているせいか、とても派手な印象です。
 自然ではなく敢えて低域と高域を持ち上げている感じ。
 ひょっとして歪んでいるかも?
 改造と言っても抵抗、コンデンサ、VR を音響用に交換程度です。
 また互換できる真空管をたくさん集めたので交換して楽しんでいます。

② ③ の真空管の雰囲気に魅せられながら、どれが一番良い好みの音か?
現時点では、
①  高品質な低電圧ヘッドホン・アンプ(単3×2本)
となります。

これらも同時に切り替えながら比較できることで違いが分かるようになりました。
② ③ のヘッドホン・アンプも今後の進化・改修が期待できます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AM 弱電力送信機の製作 ( 追加・訂正記事 )

2022年01月03日 03時00分00秒 | BCL周辺機器/雑音対策
( 年頭の抱負は口先だけじゃない?指摘を受け元旦から奮闘 😅 )

2023 年から 2028 年までに中波 AM 放送は廃止されていく気配です。
全廃ではなくて AM 放送を残すのは、NHK は統合管理, 北海道の HBC ラジオと STV ラジオ、そして ABS 秋田放送ということですが、将来はやはり廃止に向けて進んでいくと思われます。
また鹿児島や沖縄の様に距離が遠い島々まで放送を行き渡らせるには、
こちらの MBC, RBC, ROK さんにも AM 放送を存続させて欲しいものです。

AM 放送廃止、特に関東や関西地区では確実に放送が FM へ移行するでしょう。
これまで使ってきた AM ラジオがもったいない。
私がレストアした早川電機 RS-350 ST 管ラジオは AM しか聴けないので使い道を模索しています。
RS-350 真空管ラジオには P/U 入力が付いているんですが、無駄を承知で高周波回路も使ってあげないとね。
こういう行動は SDGs に沿っているのか?反しているのか? 

ということで AM 送信機を製作中です。これで音楽を飛ばそうという目論見です。
昨年末、秋月電子通商 マルツ に、真空管式の AM 送信機 (キット) が売ってて、
店舗で物色中に買い物かごに入れたんですが、
レジに行く前に考え直して IC, TR 式のキットにしました。
今回のキットは秋月電子通商 マルツ の販売品ではありません。
まずはキットを開封
部品点数が多くて製作が大変そう。
2 IC + 4 TR に見えるけど、3 IC + 3 TR です。

基盤右下の C34 ( 103 ) は付け忘れ  ではなく不要なので付けていません。
3 時間程でハンダ付け完了、ここまでは大変と言うほどでもなかったかな?

AM ラジオで確認したら搬送波は出ています。
が、これから詳細の調整が大変そう。
アンテナはビニール線で対応します。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます ( 画像を追加 )

2022年01月01日 11時11分11秒 | Weblog

あけましておめでとうございます

今年の抱負
① あと 10 kg 減量する 昨年夏から合計 18 kg 減量する ( 年末で 8 kg 減量達成中 )
② AM 放送廃止前に真空管ラジオや AM ラジオ用に AM 小型送信機を製作
③ 昨年まで集めたポーダブル・ラジオを聴く ( 新規収集はしない 😅  )
⑤ MUSES03 が再販されたらオペアンプを製作

皆様、良きラジオ生活を 😊 

一人おせち 😍 
最近アルコールを 2 日/週 程度に減らしています。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする