Quarter Blog 男の趣味Blog★人として1/4人前◇でも食欲は二人前… 

Moto/Road Bike/MTB/腕時計/模型//Bass釣り/趣味ブログ!楽しけりゃ~それでイイじゃなぁ~い…

美味し・・・・

2012-07-11 | Other

 昨夜は、職場の人達と

 これから『忙しくなるであろう夏』を乗り切るべく

 

 

Dsc_00901

 

 と酒タラ腹 IN

 

 当然次の日(今日)は朝から

 喉が渇き・・・

 胃がもたれ・・・

 焼肉臭(加齢臭)を放出・・・

 

 やはり 昼はラーメン、カツ丼、カルビ丼、カレー、餡かけ焼きそばetc

 って訳にはいかないっす・・・

 もうオッサンなので・・・

 

 なんかサパーリしたものを身体が欲している訳です

 

 そして、行きつけの蕎麦屋に行ったはイイがが休日

 『あぁ~ もう口の中が蕎麦って感じで、路線変更できません

 

 なので後輩コーディネートで とあるお店へ

 

Dsc_0092

 

 郡山市 『わき水』

 

 外観は普通の民家に暖簾がかかっているだけ

 場所も、初めての人は来るの結構大変かもネッ・・・

 

 入店するや否や こんなモノ出されました

 

 

Dsc_0094

 

 『揚げ蕎麦』

 パリパリサクサク・・・

 美味し・・・

 

Dsc_0093 Dsc_0101

 

 お店のメニューはこんな感じ

 今日は冷たいものが食べたかったので『大もり』をチョイス

 

 因みに、本日のそば粉は会津美里町 新鶴産 だそうですYO

 

 

 そして、ご対~面~ 

 

Dsc_0099

 

 何ということでしょぅ

 この透き通った 更科蕎麦

 

Dsc_00951

 

 お店のご主人が、食べ方など事細かく説明してくれました

 

Dsc_0097

 

 左の器には大根おろしの汁

 右の器にはアザギ大根の汁(ワサビの代わり)

 これが結構辛いんです

 

 右上の徳利、カナリ濃い目のつゆ

 

 まずは、蕎麦数本を左の器大根おろしの汁で一口

 なるほど、蕎麦の味が分かる・・・

 

 二口目、右の器アザギ大根の汁(ワサビの代わり)で一口

 いや~ ビリビリっと来るね~

 

 そして三口目、左の器大根おろしの汁つゆを入れて頂きます

 

 Dsc_0100

 

 後はお好みで、アザギ大根の汁(ワサビの代わり)を入れて食します

 

 ああぁ~  うううう 美味し・・・・

 

 常連さんの中には、塩(モンゴル岩塩)だけでもり蕎麦を一枚食べる方がいるそうでが、Quarterはレギュラー通り頂きます

 

Dsc_0098

 

 こんなモノも出してもらいました

 きぬさやミントの葉っぱ の天ぷら

 

 こちらは、おすすめの塩(モンゴル岩塩)で頂きました

 コレも美味しぃ・・・・

 

 このお店、全体的にレベル高いです

 みなさんも是非一度行ってみてください

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。