ホソミイトトンボ 越冬型? 2013年04月16日 08時15分41秒 | インポート 伊豆の国市にて撮影。このイトトンボはホソミイトトンボ 越冬型?のようだ。トンホ観察図鑑様によると・・・http://tombozukan.net/ito-hosomiito.htm ホソミイトトンボはその名のとおり、しっぽが細長いイトトンボです。 イトトンボ自体、腹部が糸のように細いから糸トンボとついたのですが、さらにわをかけて細い! このトンボは実に不思議なトンボで・・・下記の2型が存在します。 【越冬型】秋に羽化した個体は越冬して、翌年の春交尾・産卵する個体群 【夏 型】初夏に羽化して秋に没する個体郡 ・・・・・・・と書かれている。
ヒメウマノオバチ 2013年04月16日 07時45分43秒 | インポート 地元の昆虫に詳しい方から、飛んでいるヒメウマノオバチをネツトインしたのを見せていただいた。このヒメウマノオバチはアオスジカミキリの幼虫に寄生するという。まだウマノオバチは見たことが無い。 以前撮ったヒメウマノオバチ 130416
フタモンクロテントウの産卵?--->ヘリグロテントウノミハムシの産卵? 2013年04月16日 00時00分31秒 | インポート 地元の昆虫に詳しい方から、フタモンクロテントウのいるところを教えて頂いた。モクセイの新芽に食痕がたくさんあり3mmぐらいの小さなテントウムシが見つかった。頭がオレンジ色なのはオスで黒いのはメスだという。この、フタモンクロテントウはメスで、もしかしたら産卵しているのかも知れない。大きさは3mmぐらい。------------------------------------------------------お仲間のhirokouさんから、これはテントウノミハムシの仲間ですと教えて頂いた。早速調べてみるとヘリグロテントウノミハムシのようだ。触覚と飛び跳ねるのが特徴だそうだ。それでノミハムシ??参考サイトhttp://mushinavi.com/navi-insect/data-hamusi_herigurotento.htmhirokouさん、いつも有難うございます。