公園の一角にあるヤナギの木に何百というテングチョウの蛹がぶら下がっていた。
このヤナギの上にはエノキの大木があり、そこから糸で降りてきたのだろう。
ところが、その蛹はすべて寄生バチの餌食になっていたのだ。
よく見ると10mmほどのヒメバチが蛹に盛んに産卵してる。幼虫の段階で既に寄生を受けているものも見られた。
全滅状態なのだ。
このハチを見ると腿が太くて、その部分だけ赤い。
特徴があるので調べてみるとヒメキアシヒラタヒメバチと一致する。
公園の一角にあるヤナギの木に何百というテングチョウの蛹がぶら下がっていた。
このヤナギの上にはエノキの大木があり、そこから糸で降りてきたのだろう。
ところが、その蛹はすべて寄生バチの餌食になっていたのだ。
よく見ると10mmほどのヒメバチが蛹に盛んに産卵してる。幼虫の段階で既に寄生を受けているものも見られた。
全滅状態なのだ。
このハチを見ると腿が太くて、その部分だけ赤い。
特徴があるので調べてみるとヒメキアシヒラタヒメバチと一致する。
大型のサナエトンボ。
目がブルーなので成熟しているのかな。
10日に磐田市で撮影。
150512
日付 |
今日 05月12日(火)[友引] |
明日 05月13日(水)[先負] |
||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
時間 | 午前 | 午後 | 午前 | 午後 | ||||||||||||
03 | 06 | 09 | 12 | 15 | 18 | 21 | 24 | 03 | 06 | 09 | 12 | 15 | 18 | 21 | 24 | |
天気![]() |
![]() 曇り |
![]() 弱雨 |
![]() 曇り |
![]() 曇り |
![]() 小雨 |
![]() 曇り |
![]() 弱雨 |
![]() 雨 |
![]() 弱雨 |
![]() 小雨 |
![]() 晴れ |
![]() 晴れ |
![]() 晴れ |
![]() 晴れ |
![]() 晴れ |
![]() 晴れ |
昨日 閲覧数704 訪問者数118