ムシクイは難しくて同定できないでいたが、これはメボソムシクイではないかと思う。
頭から上面は褐色みのある暗緑色、下面は薄い緑黄色、眉斑の白色が目立ちます。メスオス同色。
等とある。
-------------
5月10日9時26分撮影
島から帰る日の5月10日の朝は雨模様だったが、だんだん回復した。
海は静かで船の欠航の心配はなさそうだった。
セアカハマダラミバエはそんなに多くはない。
マクロレンズでしっかり撮りたいが、近づくと逃げられる可能性がある。
体長4~4.5ミリ。胸面が赤褐色で腹部は黒い。翅の上部は黒褐色で下方部は透明。
等とある。
ミツボシハマダラミバエは産卵管のある♀を見ることが多い。
今回は交尾をしているペアを見つけた。
180608
- 4,252 366