バイカツツジの花 2018年06月14日 20時21分17秒 | 日記 バイカツツジは今頃、6月の梅雨の頃に咲き始める。 しかし、自分もそうだったが、よく知らない方は咲いているのに気が付かないのではと思う。(上の写真) 花は、葉の下に隠れるように咲いている。 花期は6-7月[1]。葉が展開した後に、枝先の葉芽の下につく数個の花芽に1個ずつ花をつける。花柄は長さ5mmになり、短毛と腺毛が混じって生える。 花冠は白色で、径2cmの広漏斗形で皿形に広く開き、花冠の上側内面に赤色の斑点がある。 雄蘂は5本で、うち上部の2本は短く、ふつう不稔で、花糸に白色の軟毛が密生し、下部の3本は長く、花糸に白毛がありやや膝状に湾曲する。 等とある。
ラリーちゃんとインコちゃん 2018年06月14日 08時43分42秒 | 日記 いつもの公園で出会った、ラブラドールのラリーちゃんとインコちゃん。 ポーズをとってモデルになってくれた。 ラリーちゃんは、亡くなった愛犬の華と瓜二つだった。 180614 2,553 370