てんとう虫の歳時記 2

主に狭山丘陵の野鳥、昆虫、植物などを写真を中心に綴ります。

ジャノメチョウ 雌

2018年07月18日 08時58分09秒 | 日記

 

 

 

年一化性で[1][3]、成虫は7月から9月にかけて見られる。

草原をゆるやかに飛翔し、樹液・獣糞・腐果によく訪れるほか、ジャノメチョウ亜科には珍しくノアザミヒメジョオンなどの花の蜜を吸う[1]

等とある。

 

      オスは♀に比べてかなり小さい。翅の周りのフリル(デコボコ)が小さい。