てんとう虫の歳時記 2

主に狭山丘陵の野鳥、昆虫、植物などを写真を中心に綴ります。

クロメンガタスズメ 

2019年06月20日 20時28分17秒 | 日記

 

 

 

 

クロメンガタスズメに出会った。

2013年07月23日に続いて、今回で二回目。今回もやや高いところにいたが、指を出したら乗ってきた。 2013年の時は、気持ちが悪くて手を出せなかった。

全く飛ぶ気配がなかったのでいろいろのポーズで記念撮影をした。

お近くの方で見たい方は、こちらで見ることが出来ると思う。(念のためTELを)

狭山丘陵いきものふれあいの里センター

 

 


2019 妙高・戸隠探訪記   キクビアオハムシ ??

2019年06月20日 19時16分58秒 | 日記

 

 

 

戸隠で撮ったハムシだが、とうとう最後まで判らなかった。

今、「メタリックグリーンのハムシ」で検索すると、キクビアオハムシがヒットした。

これだとすると、

体長5.8-7.8mm 時期4-5・8月(山地6-7・9-10月) 食草サルナシ ノリウツギなど
脚は赤褐色 前胸背板は赤褐色 上翅は緑青色 オスの上翅は青緑色。

等とある。

 


ムモンオオハナノミ

2019年06月20日 10時51分37秒 | 日記

 

 

初めての虫に出会った。15mmぐらいに見えた。

触角が発達している。

ハナノミを大きくしたよう感じなので、当てずっぽうで取り合えずオオハナノミで検索すると、ムモンオオハナノミがヒットした。

生態など詳しいことは書かれていない。

 

オオフタオビドロバチ(Anterhynchium flavomarginatumエントツドロバチ(Orancistrocerus drewseniナミカバフドロバチ(Pararrhynchium ornatum

ミカドドロバチ(Euodynerus nipanicus)、フカイドロバチ(Rhynchium quinquecinctum に寄生する。

等とある。


一年前の記事。

ノコギリカメムシ   フタモンアシナガバチの営巣   アオクチブトカメムシ   ハラアカハラナガハナアブ 雌  オオムラサキ

2018 飛島探訪記 ムシクイの仲間  2018 飛島探訪記 マミチャジナイ  カイツブリの雛   キイトトンボ   イトガガンボ科の交尾