9月から仕事も忙しくなり体調も良くはなくて、また2ヶ月も更新出来ませんでした
もう保存してある画像アップしきれないかもしれないけど、とにかく諦めずにいきます
さて、かれこれ25年は縁がある五反田。
1999年~2002年頃(社員)と2009年~2013年頃(派遣)の2回、五反田で働いていました。
今の会社(2013年~)でも出張販売で五反田へは年に1回は行っているし、2020年にインスタ散歩友達とも散策したのでまとめてアップしようと思います。
まずは、99年頃は通勤の通り道にあり当時はまだ現役だった和風旅館の「海喜館」。
その頃は写真に撮ろうなんて全く思わなかったので当時の写真は無いけど、はっきり記憶に残っているのはやっぱり古い建物に関心はあったんだなぁと今にして思います。
お昼休憩などで歩いていると布団を干していたり玄関に従業員らしき人影が見えたりしていました。
夜は夜で旅館の敷地だけ暗く、館内の妖しげな光がチラホラ見えていたのを覚えています。
その「海喜館」は2015年に閉館、2020年6月に解体工事が終わり、今ではマンションが建っています。
※あの事件についてはここでは割愛します^^;
画像は2019年12月で、解体2ヶ月位?前のものです。
仕事の休憩時間に行ってみました。
裏口?勝手口?
正面玄関から左手にまわると、灯籠のある玄関がありました。
こちらは川沿い。
木々でよく見えません。昔からそう。
ズーームで玄関の灯籠をパチリ。
灯籠たちも建物もろとも壊されてしまったのだろうか。。
旅館と比べると小さな石造りの蔵?
かろうじてネットの奥に「海㐂館」の看板が見えます。
ネットかかる前も見てたのに撮ればよかったなーー
まぁ間に合っただけよしとしよう・・
大きな蔵もあったのですね。
なにが保管されていたのだろう。
駅が近くてコンビニもあり立地もいいし、もし今も営業していたら外国人にもレトロ建物好きにも(私のような)人気だったと思う。
今、都心のビジホも高いらしいし、とにかく宿がとれないと聞きます。
(ちなみに海喜館は1泊6300円くらいで、朝食も良かったそう)
五反田は1925(大正14)年に三業地の指定を受け、花街として賑わっていたそうで、
それなりに繁栄してきたものの、空襲や戦後の売春防止法によって三業地の三業のひとつである待合が廃止され、花街としては衰退していったそうです。
その後の変化で商業地として発展していき、海喜館もしばらくは賑わっていたようですが、ビジホが増え街も変化し徐々に経営が苦しくなっていったとか。
今の五反田は商業地とオフィス街が入り混じったような。中途半端な気はしますが私は結構好きです。
ここからの画像は2020年、インスタ散歩友達と歩いた時に撮ったものです。
(このあと白金に移動したのでそんなに撮ってないです)
いかにも昭和な、風情ある質屋さん。
二階の柵もかわいい。
隅切りの建物。
キレイに塗り直されている。
その奥に、、、
パーマ、と文字のある元美容室。
パの丸の位置が絶妙!
レトロ好きはみんな大好き斜め入口・斜めドア。
腰壁は飴釉の豆タイルがキレイに残っています。
床もよく見るタイプのタイル。
柵の面格子もかわいい。
パの丸はよく見ると楕円形。
文字間がもう一文字入りそうなくらい伸びてるのもツボ。
この日は散策前にグリルエフでランチしました。
オープン一番乗りで入って秒で撮影^^;
やっと店内撮れた☆グリルエフ(五反田)その3
すぐに満席になるので・・
そしてこちらは五反田OL時代の2002年頃、時々ランチしていたメンチカツが美味しい「スワチカ」さん。
なんでも美味しいのですが、五反田OL最後の日もここでメンチカツ食べました。
しかし制服に揚げ物のにおいがつくため、戻ると先輩から「スワチカ行ってきたでしょ~笑」とよく言われたっけ・・
なんてことない懐かしい思い出。
アジフライも美味しいし、カレーも好みの味でした。
この建物はまだあるかなぁ。
そういえば、
99年~2000年位はまだ都内でも珍しかったユニクロが五反田TOCにあって(今もある)一時期同僚とよく買いに行ったっけ。
その時買ったデニムのスカートは10年位活躍しました。
現在は全く行かなくなったなユニクロ^^;
五反田TOCも業後によく行きました。
再開発に伴い解体の話があったけど、延期になったとか(安心)
でもそしたら閉店しなくてもよかったじゃーん→喫茶マーブル(五反田TOCビル内)
今年の五反田での仕事の際も少し街中撮影したので、また時期が来たらアップしたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます