goo blog サービス終了のお知らせ 

狼さんと羊さん

写真付きで札幌の日記や乗り物の趣味を書くならgooブログ

札幌地下鉄・東豊線 福住駅

2022-07-04 21:54:25 | 札幌の駅

              一番出口シリーズ完結です。

                札幌市営地下鉄・東豊線

                福住駅(ふくずみえき)
         
               (札幌市豊平区月寒東1条13丁目)
                駅ナンバリングは H 14

              開業は平成6(1994)年10月14日です。  
 
             
                              ホームは島型で1面2線。

         1番ホーム(福住方向)と2番ホーム(栄町方向)の2つがあります。  
         
        ホーム北側に両渡り式転轍機  南側に留置線が3本設置されています。

        
                                      改札口は2つ
        
                    北改札口

            
                    南改札口

                   コンコースの様子
        
        
        

              写真はありませんが、定期券発売所があります。

        
             札幌ドーム利用者向けに大きく終電の案内があります。
 

         
                  出口は4つあります。
        

       
                    1番出口 

       
                 

          3番出口はイトーヨーカドー福住店に建物に隣接しています。

          地下ではイトーヨーカドーや福住バスターミナルと接続しています。
         
     
            

                 
                    駅周辺の様子    
                        

        
         
       
  

         札幌ドーム            (徒歩10分)
         北海道農業研究センター      (徒歩35分)             
         産業技術総合研究所北海道センター (徒歩20分)
         八紘学園北海道農業専門学校
         日本自動車連盟札幌支部
         札幌ハリストス正教会
         福住小川公園
         柏葉脳神経外科病院
         福住寺       

                   などが近くにあります。

       
             
      隣接の福住バスターミナルから路線バス39系統・新千歳空港行きの連絡バスが運行しています。

        
         


         これにて 地下鉄 1番出口シリーズ 終了です。

        2016年4月から始めたのですが、休みやすみの更新で6年かかってしまいました。

      売店の有り無しなど、現行化されていない可能性があります。ご参考程度にご覧ください。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌地下鉄・東豊線 月寒中央駅

2022-06-26 21:33:06 | 札幌の駅

   一番出口シリーズです。

                札幌市営地下鉄・東豊線

             月寒中央駅(つきさむちゅうおうえき)
         
               (札幌市豊平区月寒中央通7丁目)
                駅ナンバリングは H 13

              開業は平成6(1994)年10月14日です。  
 
             
                              ホームは島型で1面2線。
         1番ホーム(福住方向)と2番ホーム(栄町方向)の2つがあります。  

       
                  
     美園駅と月寒中央駅との間は国道や民家の下を通過する為、札幌の地下鉄では初の山岳トンネル(NATM)工法が
    採用され、月寒トンネルと呼ばれる全長637mのトンネルの中に軌道があります。中央に柱が無いのが特徴です。



       
                                      改札口は1つ

     
       
        

                   コンコースの様子

        
                  出口は4つあります。
        

       
                    1番出口 

              
     この1番出口以外はすべて、民間の建物内に出入口が併設されています。
        また、この1番出口は防犯上の理由で22:30に閉鎖されます。  
        
     
            

                 
                    駅周辺の様子    
                       

        
         
         
                     
        

         月寒まちづくりセンター
         月寒体育館
         月寒屋外競技場
         どうぎんカーリングスタジアム
         札幌第一高校
         札幌月寒高校
                   などが近くにあります。

       
            
     3番出口併設のJA月寒中央ビル内のバスターミナルから路線バス3系統
     国道36号線の路上のバス停から路線バス10系統・新千歳空港行きの連絡バスが。
     水源地通の路上のバス停から路線バス1系統が運行しています。


       次は 終点   福住   福住    です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌地下鉄・東豊線 美園駅

2022-05-17 21:48:11 | 札幌の駅

一番出口シリーズです。

                札幌市営地下鉄・東豊線

                美園駅(みそのえき)
          
               (札幌市豊平区美園8条6丁目)
                駅ナンバリングは H 12

              開業は平成6(1994)年10月14日です。    

               
                              ホームは島型で1面2線。
         1番ホーム(福住方向)と2番ホーム(栄町方向)の2つがあります。  

                 

        
                                     改札口は1つ

     
        
                   コンコースの様子

         
                  出口は3つあります。
        

         
                      1番出口 

         
            
        
       カルムイン美園という社員寮の1階が出口になっています(美園郵便局がある建物)
   

                  
                    駅周辺の様子    
        
          
        

        

        
            環状通と豊園通が交差した場所にあります。    
          
           

         札幌市豊平区役所
         札幌市豊平区民センター
         札幌市豊平保健センター
         札幌市南部市税事務所
         月寒公園
         美園郵便局
         豊平郵便局

                   などが近くにあります。

      路上のバス停から 路線バス2系統 新千歳空港行きの連絡バス が発着しています。

       

       次は     月寒中央   月寒中央    です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌地下鉄 東豊線・豊平公園駅

2022-04-03 22:08:27 | 札幌の駅

                               一番出口シリーズです。

                札幌市営地下鉄・東豊線

             豊平公園駅(とよひらこうえんえき)
         
               (札幌市豊平区豊平5条13丁目)
                駅ナンバリングは H 11

              開業は平成6(1994)年10月14日です。    

               
                              ホームは島型で1面2線。
         1番ホーム(福住方向)と2番ホーム(栄町方向)の2つがあります。  

                 

        
                                    改札口は1つ

     
       
                     コンコースの様子


                  出口は3つあります。
        

        
                    1番出口 

        
        
        

     番号の付いている出入口の他に、道立総合体育センター(北海きたえーる)の連絡通路があります。
    この通路は平成12(2000)年2月に完成しました。
   

                 
                    駅周辺の様子    
        
        
         
      

           駅名にもなっている豊平公園が駅の北東にあります。    
          
           

         北海道立総合体育センター「きたえーる」
         豊平公園緑のセンター
         豊平公園温水プール
         豊平警察署
         札幌市水道局豊平庁舎
         札幌市豊平若者活動センター
         豊平神社

                   などが近くにあります。

       

       次は   美園   美園    です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌地下鉄東豊線・学園前駅

2022-03-24 21:23:31 | 札幌の駅

  

     一番出口シリーズです。

                札幌市営地下鉄・東豊線

             学園前駅(がくえんまええき)
         
               (札幌市豊平区豊平6条6丁目)
                駅ナンバリングは H 10

            開業は平成6(1994)年10月14日です。    

   駅名の由来は、学校法人北海学園が経営している北海学園大学の最寄り駅であることからです。

             

                           ホームは島型で1面2線。
       1番ホーム(福住方向)と2番ホーム(栄町方向)の2つがあります。  

            
                            改札口は2つ

   
               北改札口

   
                 南改札口


             出口は4つあります     
            
     
     
             コンコースの様子

   
   
         上下両方向にエスカレーターが設置されています。

   
      
       北海学園大学の校舎とコンコースが直結されています。

   
     

                1番出口 

   
     
                3番出口

    出口が北海学園の敷地内にあり、北海学園大学の校舎と一体化しています。 
            

                駅周辺の様子    
    
    
   
   
    

         
         
   3番出口前の路上のバス停からじょうてつバスが1系統運行しています。
        
               北海学園大学
               北海商科大学
               北海高校
               北海学園札幌高校
               池上学園高校学園前キャンパス
               札幌国際ユースホステル
               札幌市下水道河川局庁舎
    
                   などが近くにあります。

       

       次は   豊平公園  豊平公園  です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(*^-^*)(*^-^*)