7月19日(金)~8月14日(水)まで、大通公園5~8・10・11丁目で
ビアガーデンがオープンしました。
5丁目 サントリー ザ・プレミアム・モルツ ガーデン
12:00~21:00 ラストオーダー 20:45
毎年恒例のカルチャーナイトが今年は7月19日(金)に行われました。
まずは、新庁舎を建築中の 北海道議会
現在の道議会庁舎は昭和26年に竣工し老朽化や耐震問題もあり、昨年の春から
現在の庁舎の西側に新庁舎を建設中です。新庁舎は2020年春に完成予定です。
現在の庁舎でのカルチャーナイトは最後になります。
続いて、 北海道放送(HBC)
こちらも現在、新社屋を建設中です。2020年秋に完成予定との事です。
ラジオ放送のスタジオを見学してきました。
平日午前中に放送している番組 「ナルミッツ!」の水野アナウンサーがスタジオ内で放送中の様子を
再現してくれていました。
最後に 日本銀行札幌支店
今年の記念品はシュレッダーした紙幣をラミネートしたしおりでした。
この後、大通公園へ。
こっぺさんのブログを見て、ラーメン食べたい衝動を抑えられず、行ってきました。
いせのじょう
札幌市白石区菊水1条1丁目3-2 菊水会館1F
しょうがらーめん
550円
透き通るようなスープとストレートに近い麺の相性が抜群。
生姜をまぜませしたスープを飲み干した時の爽快感がたまりません。
常連さん達は辛口白菜ラーメンを注文していました。
こちらも食べに再訪せねば!
営業時間 08:00~15:30 17:30~20:30
定休日 日曜日
駐車場 あり(3台)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d7/1cc52308270a17ad15171d55de38d444.jpg?1562498281)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/7b/b6d62323f3448ea71d9454830135200e.jpg?1562498265)
何度もチャンスがありましたが、ゴールポストに嫌われたのと決定力が・・・。
とりあえずは勝ち点1キープです。
裏参道に面しているお店で、いつも行列が出来ていたので興味がありちょっと覗いてみました。
まるやまめろん
(札幌市中央区南1条西22丁目2-23 ケイキ円山1F)
メロンパンの専門店です。
道産の小麦 ゆめちからを使ったメロンパンです。
厚皮めろんぱん
310円
外側はパリッとしてコクがあり、中はモッチモチです。
幸せな気分になれます。
まるやまめろん食パン
900円
こちらはかなりの人気があります。行列の目当てはこれの様です。
耳の部分の生地の食感と、中の部分の食感の差が(モッチリ感)が面白いです。
ちょっとオーブンで焼くとモチモチ間がアップすると思います。
もうひとつ、めろんクロワッサンと言うのもあります。
こちらも機会があったら試したいと思います。
営業時間 11:00~19:00 (売り切れ次第終了)
定休日 なし
駐車場 なし (向かい側にコインパーキングあり)